やっぱり予想通り 星くんでした
ポチッと応援うれしいです
犬たちを連れての散歩中
脚におしっこをかけられる・・・という被害が
たびたび報告されているわんにゃん家
現場を見ることなく叱っちゃダメよ!
「いっぱい連れているから 誰だか分からないからね」とmama
今日mamaがこんな写真を撮っていると 不穏な動きが・・・(`Д´)

mamaの右脚に脚を高く上げて
華麗にチッチをしているのは この子
みんなこの子を一番に疑っていたのです

こら~~~ 大声で怒鳴りましたら
リードをいっぱいに引っ張って 飛すさった星くん

どちどち・・・mamaから目をそらします
脚におしっこをかけられる・・・という被害が
たびたび報告されているわんにゃん家

現場を見ることなく叱っちゃダメよ!
「いっぱい連れているから 誰だか分からないからね」とmama
今日mamaがこんな写真を撮っていると 不穏な動きが・・・(`Д´)

mamaの右脚に脚を高く上げて
華麗にチッチをしているのは この子
みんなこの子を一番に疑っていたのです

こら~~~ 大声で怒鳴りましたら
リードをいっぱいに引っ張って 飛すさった星くん

どちどち・・・mamaから目をそらします

マーキングではないか?
主従関係が逆転しているのではないか?
ネットにそんな教えもありました

マーキングではないか?
主従関係が逆転しているのではないか?
ネットにそんな教えもありました
スポンサーサイト
海ちゃんのヒンヒン鳴きにつきあう 優しいたまおくんです

ポチッと応援うれしいです
パピヨンの海 性格が明るく可愛いのですが
14歳になって ヒンヒン・・・鳴き出すと止まらない時があり
注意しても何のその とっても賑やか(>。<)
こちらパピちゃんは クリスマスに15歳になりますが
寝ている時間が多くなり 穏やかな年の取り方で愛されます

14歳になって ヒンヒン・・・鳴き出すと止まらない時があり
注意しても何のその とっても賑やか(>。<)

こちらパピちゃんは クリスマスに15歳になりますが
寝ている時間が多くなり 穏やかな年の取り方で愛されます

大きなケージに白い覆いをして
刺激をなくしましたら 結構な効果が現れました
犬が鳴き続けると 同居家族は疲れてしまいますもの

鳴かないときには布を取り去り 普通のケージにします
刺激をなくしましたら 結構な効果が現れました
犬が鳴き続けると 同居家族は疲れてしまいますもの

鳴かないときには布を取り去り 普通のケージにします

もこもこたまおくんを 田舎道で散歩させるなんて 無謀でした

ポチッと応援うれしいです
遊びたい 甘えたい くっつきたい そんなたまおくんです
ぽちっと応援うれしいです
たまおくん 一人遊びが苦手です
ぽちっと応援うれしいです
日の出とともに朝起きると >*0*<キャアアッ
すみれちゃんのお目々が閉じちゃってる~~~!
すみれちゃんのお目々が閉じちゃってる~~~!
野次猫のたまおくん 興味津々
またまたすみれちゃんに 風邪症状が出ちゃったね

家族に迎え入れてすぐに お目々だけの症状が出て
驚いて獣医さんに走ったmama
「猫風邪ですね~」と軽く言われ「へ~~っ?」
インターフェロンの点眼薬をもらい帰宅
少しの間 遊べないよ
またまたすみれちゃんに 風邪症状が出ちゃったね

家族に迎え入れてすぐに お目々だけの症状が出て
驚いて獣医さんに走ったmama
「猫風邪ですね~」と軽く言われ「へ~~っ?」
インターフェロンの点眼薬をもらい帰宅
少しの間 遊べないよ
1日半後にはお目々が ぱっちり 開きました
いつもお目々だけの症状です

すみれちゃんは まだもうちょっと休養生活
たまちゃんは 一人遊びをしましょうね

ゆっくり休ませてあげようね

雨に打たれ汚れた 植えたばかりのキュウリの葉の裏に
小さな小さなカマキリの赤ちゃんがいました
生まれた途端から一人で生きて行かなくてはならない昆虫たち
たいへんだな~としみじみ感じました
見ましたよ~
応援しますよ~
の
いつもお目々だけの症状です

すみれちゃんは まだもうちょっと休養生活
たまちゃんは 一人遊びをしましょうね

ゆっくり休ませてあげようね

雨に打たれ汚れた 植えたばかりのキュウリの葉の裏に
小さな小さなカマキリの赤ちゃんがいました
生まれた途端から一人で生きて行かなくてはならない昆虫たち
たいへんだな~としみじみ感じました

見ましたよ~


クリックうれしいです

