忍者のような影で登場
すみれちゃんの家には、チワワの星くんがいます

それは優しいやさしいお兄ちゃんで
すみれを可愛がってくれます
でもいつの間にか、星くんより強くなったすみれ

後ろから忍び寄るすみれの影
お兄ちゃんのお耳、スリルとサスペンスに震えていますよ~

猫特有の「シャー」「フー」は言ったことがないすみれ
でも猫らしい身のこなしをしますので・・・チョット怖い

ふりふり動く星くんのシッポは、すみれの大好物
こんなことされても、星くんの尻尾はふりふり・・・・

偉いね~星くん、お子守有り難う
家族から特別に愛されている、可愛い星くんなのです
今日は影でしか出番のなかった わたくち でした~

今日は星くんを紹介しました
ぽちっと応援うれしいです

スポンサーサイト
すみれの1週間
猫の手も借りたい
初めての雨・・・
夜の遊び
夜の楽しみ
1週間の始まりですね~
みなさま、新しい一週間が始まりましたね~
わたくちも頑張りまちゅよ~
何をですか~ 何を頑張るんですか~?

生後6ヶ月というと、人では9才くらいでしょうか?

人の子も “ここのつ” までが可愛いと言われます
この後は思春期突入なんでしょうね

いつかは自立していかなくてはならない人の子と違い
この子はず~っとmamaと一緒

我が家では欠かせない、
粘着テープでゴミを取る この“コロコロ”

これでお掃除していると必ずやってきて
大喜びをするすみれ

ほら、気持ちよさそうでしょう?
すみれは喜び、毛は元から取れる、
一石二鳥

すみれは「チンチラ・シルバー」
この種類の猫は、単に「チンチラ」と呼ばれることが多いが、
品種としては分類されておらず、ペルシャの毛色の一つです。
長毛種。毛色は、シルバー、ゴールデン、シェーデットなど。
目は、黒くて太いアイラインに縁取りされていて、丸くて大きい。
目色は、エメラルドグリーン

すみれ生後62日目
インターネットに載ったときの写真です
今見ると笑えちゃいますでしょう?
ポチッと応援うれしいです

インターネットに載ったときの写真です
今見ると笑えちゃいますでしょう?
ポチッと応援うれしいです

のんびり日曜の朝
誘われて外出
全快祝い
みなさま、すみれです
目に来てしまって、とっても困ったちゃんだった“わたくち”の顔
ほら、何とか人前に出られるようになりまちた
よかったね~、全快祝いよ~

mama、これは何ですか?
こうすれば、すみれは可愛い小鳥のお母さんになれますか?

いや~、無理でしょう
だってゆでてありますから

mamaはおよそのブログの美味しそうな手作りごはんを見て
「これいいわね~、おいしそう~~!」って言っています

これは手作りごはんですか?
そうよ~、お湯に10分も入れて、たいへんだったんだから

そしてこちらは?
ミニトマトが置いてあるだけですが・・・

ガン見しているすみれの口に、papaが優しく入れてくれました
「いろいろ言うと、mamaが怒り狂うよ・・・。」
って小さい声で言っていました

みなさま、ご心配いただき有り難うございました
点眼ばかりしていましたので、抱こうとすると逃げるようになりました
彼女なりに、いろいろと考えているようです
本日もご訪問有り難うございます
ポチッと応援うれしいです

すみれ、すっかり元通りです
星くんとすみれちゃん、
お互いのクレートを確かめ合っています
すみれは犬と違い上下運動をしますので
油を使う料理の時には、入れておくので常設です ピンクの
星くんはお出掛けするので、居間にクレートが来ています
すみれが入りました
星君が来て、すみれを追い出そうとしていますが・・・ 無理
クレートが小さくなりましたね~
・・・ではなくて、すみれが大きくなりました
ほらっ、キチキチサイズ
まだ星の方が体重は重いのに・・・この毛量ですから
昨日夕方頃から、すみれはすっかり元通り
こうして星くんをからかっています
なんだか星くんが健気に見えるのは
どうしてでしょうか?
にゃんこの態度が大きいからでしょうね~
目はすっかり良くなり、昨夕で点眼はやめました
後遺症が残りました
私が呼んでも来ませんし、抱こうとしても逃げます
点眼されることを恐れての行為でしょうね
悲しい・・・でもめげない~~~
お互いのクレートを確かめ合っています
すみれは犬と違い上下運動をしますので
油を使う料理の時には、入れておくので常設です ピンクの

星くんはお出掛けするので、居間にクレートが来ています
すみれが入りました

星君が来て、すみれを追い出そうとしていますが・・・ 無理
クレートが小さくなりましたね~
・・・ではなくて、すみれが大きくなりました

ほらっ、キチキチサイズ
まだ星の方が体重は重いのに・・・この毛量ですから

昨日夕方頃から、すみれはすっかり元通り
こうして星くんをからかっています

なんだか星くんが健気に見えるのは
どうしてでしょうか?

にゃんこの態度が大きいからでしょうね~
目はすっかり良くなり、昨夕で点眼はやめました
後遺症が残りました
私が呼んでも来ませんし、抱こうとしても逃げます
点眼されることを恐れての行為でしょうね
悲しい・・・でもめげない~~~

すみれ、生後6ヶ月です
お嬢さん、僕たちと一緒に遊びませんか?
ダメにゃ~、これから読書をするのよ~

ほら、お料理の本
すみれも、あと半年で子猫を卒業するしね

ふ~~ん、人間社会もたいへんなんだにゃ~
すみれちゃん、反対から読んでいます

美味しそう
mamaもこういうの作ってくれれば良いのに~
ダメか・・・お料理下手だから

いろいろとぶつぶつ言いながら見ていましたが、
ぱらぱらとページをめくる音と動きが
一番楽しかったすみれちゃんなのでした

すみれ、今日から6ヶ月にゃんこになりました
mamaが大きくなりすぎて、自分では支えきれず
木に寄りかかって持ちこたえている紫陽花を見たんですって
こういう種類らしいですけど
「すみれちゃん、こんなにならないでね!」って
どういう意味かちら?

おかげさまで食欲も戻り、目の方もバッチリです
目薬と涙で変色した跡は、徐々に消えて行くと思います
では『すみれ全快夜の宴』でお目にかかりましょう
ポチッと応援うれしいです


ご心配有り難うございます
猫風邪をひいたすみれ
目の方は点眼薬で治まってきていますが
あまり食べません
やはり全身症状なんでしょうね?
こんなものや

こんなもの(夏用のクールベッド)
を買ってきたりして励まします

16日のすみれ

お風呂上がりの星くんが、遊びたがります
「ボク今きれいだから、遊ぼうよ~。」
「私今、目が開かないからダメなの~。」

わけが分からない星くん

気の強さだけはいつもと同じ

17日の朝

雀を見に窓辺に行く元気さがもどり
目もあと一息というところまで来ました

喧嘩しながらの点眼
こういうことを通して家族になって行くんですね~
ご心配いただき、本当にうれしかったです
有り難うございます
有り難うございます
猫の風邪
6月15日土曜日、曇りのち雨
朝起きたら、すみれの顔が、こんなになっていました
えっ・えっ・ええ~~~?

目を何かでつついたのか~?
はたまた自分の爪で引っ掻いたのか~?

常備してある市販の点眼薬をさして
様子を見ることにしました

午後2時、こんな感じ
ダメだ こりゃ・・・4時からの午後外来へ行こう
信頼する「甲斐どうぶつ病院」へ

小田切獣医さん、ひとめみるなり
「猫特有の、風邪ですね~。」
えっ?風邪・・・目がこんななんですけど~!
いろいろと説明して下さり・・・納得
そうなの~~~?ウイルスなんだ~。
私の家の片付けが怠慢なせいではないのね~?
インターフェロン点眼薬
名前がチョット怖い

抗生剤

さーさーmamaの腕の見せどころですよ~

私なぜか、子供の頃からこういうの上手です
獣医さんは「猫から見えない後ろから・・・。」と仰っていましたが
面倒くさい、真っ正面だ~!

ほらこんなに真っ赤っかですもの

こちらは今のところ何とも無し
でも点眼しちゃう

待合室で出会った怖いこと
待合にいた短時間で、熱中症の犬2匹 が来ました
一匹は瀕死の状況・・・可愛そう
もう一匹は、倒れて痙攣し、意識のない状態の犬を
おじいちゃんが抱いて来ました
玄関で意識が戻り、錯乱状態の中型犬
暴れて唸って、すごく怖い
リードも持ってきていないし 、制御不能状況
玄関を占領され帰れない・・・困った
それほど暑いとは感じない日でしたのに・・・
私もワンニャンの暮らしをもう一度見直そうと思います
ポチッと応援うれしいです

人参食べますよ
ステテコパンツ
皆さん聞いて下さい

この前お店に行ったとき
mamaったら「すててこパンツ」を買ったの

「涼しくて良いわね~。」って
信じらんなぃ~~

ほら、これとこれと・・・お姉ちゃんのもあるのよ~

お姉ちゃんが帰ってきたから教えてあげたのよ
「mamaったら、おじさんみたいになっちゃったよ。」って

「やだ~、すみれちゃん、今女性に人気があるのよ~。」
・・・で、お姉ちゃんたら、はいたのよ~
カーテンの格子模様みたいでしょう? かっちょ悪いったら

すみれやっぱり、ひらひらのお花模様の
可愛いお洋服が良いのにな~
mamaの年齢でそれを着たら、かえって変な人ですよ~

お買い物の最中、
こういう目をして私の姿を追っているんですよ~

彼らなりに、いろいろと考えているような気がします
今日もおいでいただき、有り難うございます
ポチッと応援うれしいです

長いものには巻かれろ
今日も元気、すみれちゃん地方

雄ばかりの中に すみれが来て
ピンク色のケージを購入・・うれしいmama
ちょっとどぎついピンク過ぎたかな?
居間に置いておくと、おもちゃを持ち込んだり、ねんねしたり
結構気に入っている様子のすみれ
ちょっとおトイレに行ってきま~す

帰って来たら海お兄ちゃんがいたんです
どうして?

どいてくれないお兄ちゃん

仕方ないから上に登ったりしますが
効果ありません

お願い、出て行って、お兄ちゃん
真剣な目のすみれと、うれしそうなおにいちゃん

相手がこの方なら、すぐさま蹴散らしているのに~

相手が悪かったね、すみれちゃん
相手を見ながら上手に生きるということを
犬社会の中で日々学んでいる、
特殊にゃんこなんですよ~

今日はすみれのお姉ちゃんが帰ってくるんですって
お姉ちゃんの手は、フワフワモチモチで気持ちいいんですよ~
チョットは痩せたかなあ?
こちらでランキングが決まります
ポチッと応援うれしいです

犬の歯磨きを見学
ある日の出来事
papa、何しているでしゅか?

これはね、歯磨きなんだよ

こら、お水飲んじゃだめだよ~

すみれも大人の歯になったら、しようね
今度は星くん

これで、ごしごしするんだよ~

ほら、お兄ちゃんお利口さんだね~
ご褒美あげないとね

やっぱり、すみれには理解できません
じゃれて遊び始め、papaの邪魔をします
顔の上で暴れられるって、怖いよね、星くん

すみれ、テレビを見ている方が楽しいよ~

・
・
・
そして夜
星くん本日2度目の歯ブラシtime
今日は星とすみれは、お出掛けして
papaにソフトクリームをご馳走になっちゃいました

それですみれも急遽歯磨きtime
写真ブレブレですが・・・

まだすみれの歯ブラシは買ってなかったので
代用品にすみれは不満そう

今日もご訪問有り難うございます
このまま乳歯のままで行っちゃうんでないかい?
というほどにしっかりした乳歯です
思ったよりおとなしくて驚きました
ポチッと応援うれしいです

すみれの宴(うたげ)
ようこそ、私すみれ

今日もあっという間に1日が終わり

招かれないけど、積極的に参加する宴
今夜はこれ飲むでちゅか?

すみれのつまみは?

mama、すみれのつまみ、お洋服を着たままですね~?
これでは食べられませんよ~

やっぱり・・・煮干しですか・・・?

すみれのは、今夜もショボイんですよ
mamaの手作りマンマ、食べたいでちゅよ~

この赤い子、良くお見かけしますよ サクランボさんですね~

きっとご近所さんからいただいたんですね~?
何言っているの、お店で買うと高いのよ~
買ったと思いなさい!

今夜もバンザ~~~イなすみれの夜でした
みなさんお休みなさい

今日もご訪問有り難うございます
食べてばかりで、すみません
ポチッと応援うれしいです

すみれの湯浴み
お庭で遊んでいるすみれ
にゃんこですから、どこでもゴロ~~~ン

お腹の毛なんて、モップみたいなの・・・

こういう狭い空間が大好き

これだけ遊んだら、当然お風呂ですね~
mamaはいつもワンコ3匹を、シャンプー、爪切り、ブラシ・・
一人でやっていますから、すみれ一人なんてへっちゃら

バブルバス~
100均で買ったバケツも狭くなって来ました

papaは写真撮りながら
「いいな~、papaも一緒に入りたいな~」 ですって

いいよ~、一緒に入ろうよ~

キレイキレイになりました

papaが一人ですみれを入浴させると
シャンプーやソープがそこら中に散乱して
笑っちゃうくらいの大惨事。papaの悲鳴もすごいのよ~
ふふふ・・・猫さんってすごいの
こつはね、前の手2本をしっかりと捕まえておくことです
すみれも必死ですから・・・
こちらを押していただけるとランキングに反映されます
ポチッと応援うれしいです

ワンニャンの違い
ほら、お兄ちゃん達が
「すみれちゃん、遊ぼう!」って、誘っているのよ

“わたくち”の後ろにかしづいて
女王さまみたいでしょ?

でもね、この行動がわけ分からないのよ
乙女の“わたくちに”・・・
ママに叱られていたわ~、
自分の方が“わたくち”より立場が上だって示したいんですって
そんなことしなくても分かるのにね~

2人ともマイボールを持ってきて
「すみれさん、ボールで遊びましょう。」
ですって


わたくちは、鳥を追いかけたり
草の上でころころしてゆっくり過ごしたいですのに

すみれは一人でのんびりしたい
お兄ちゃん達は、一緒にくっついていたい
犬と猫の遊び方の違いがおもしろいです
ポチッと応援うれしいです

はじめて
お外散策 1
すみれちゃん、今日はお外で日光浴
マイクロチップは入っていますが
念には念を入れて、お兄ちゃんのお下がりの首輪
電話番号とか書いてあるのよ~

ま~、良くお手入れの行き届いたお庭ですこと
いやですわ~、奥さん

すみれのお兄ちゃんとお姉ちゃん
「芝刈りのバイト取って置いて 。」
と口で言うだっけで、ちっとも来ないのよ~
おいっ、労働に帰って来い、大餓鬼生(幼い大学生の事よ~ホホホ)

これね、すみれのお兄ちゃん
3号(白黒)と4号(赤茶) パピヨン

すみれがコテンとしたら、3号が驚いてた
「おいっ、大丈夫か?」

心配してくれているのよ~
決して食べようとしているところじやないわ~

下から見ると、お口大きくて怖いけど

これまでのブログの中では
いつも何か食べていたすみれちゃん
お外でも活躍するんですよ~
本日もご訪問有り難うございます
ポチッと応援うれしいです

ボールじゃないよ~
怖い顔ですね~
すみれちゃん、寝るのも早いけど
朝起きるのは雀さんと一緒
まいっちゃう
ポチッと応援うれしいです
パパも好きよ!
すみれちゃんのお庭には
見栄えのしない、ショボイ木があります

葉っぱが落ちるのはお掃除がたいへんだからイヤ
○○だからイヤ・・・と、わがまま言い放題のママ
そして選んだのがこの木 かなりがっかりされました
今、ミツバチマーヤとそのお友達がいっぱい来ているのよ

すみれちゃんの一番のお楽しみtime
参加しようと頑張るすみれちゃんに
「パパの指でもなめていなさい」ですって

パパの指なんて・・・にゃんこ虐待ですよ~

ささ、じゃ~ママの方にお邪魔して

おてちゅだいしゅるでしゅよ~
(訳すと・・・お手伝いしますね~)


すみれは温和でとても人なつこいです
以前家族だったチンチラゴールデンには
全く相手にされなかったパパ
すみれはワンコとの多頭飼いですからね~

人を選ぶだなんて贅沢は、すみれには言えません
チワワのお兄ちゃんに負けないように
今日も頑張るすみれなのです・・・強敵
ポチッと応援有り難うございます

キャンピングキャリー
パパ頑張って!
日曜日の朝早くから
パパがお外で工作をしていますよ~
ママがうるさいねって

できあがったようです

大きくしてみますね
CDをいっぱい置いて、物干し竿にビニールテープを渡して
ツバメさんが留まれないようにしてあります

このツバメさんが、
すみれちゃん家に巣を作ろうとしているんです

これはご近所さんのツバメの巣
パパとママは心が狭いから、軒下を貸してあげないんですって

「すみれちゃんも、しっかり見張りをしてね ~。」
ママに頼まれて頑張れ・・・わたし

そして夕方
・・・・・・?

パパとツバメさんの勝負がつきました~

見張りを頼まれたお兄ちゃんは
いったい何をしていたのでしょうね

工作大好きなパパとツバメさんの戦いは
きっとこれからも続くことでしょう
ポチッと応援うれしいです

さくらんぼ
すみれちゃ~~~ん、何しているの?
こういうすみれは、何か隠し持っています
期待をはずしませんよ~

いただいたさくらんぼ


口にくわえて持ち運び、ころころ・・・一人で遊びます


遊びに遊んでその後は、食べますよ~

種は抜いてあげますと大喜び


こちらはこれから
さくらんぼ・桃・ぶどう・・・果物王国です
楽しみです
今日もおいでいただい有り難うございます
ポチッと応援うれしいです

ツバメが来ます
ママ、来たよ!
すみれちゃん、「ニヤニャニャ・・・」と知らせます

何が来たのかな?
分かりますか? そう、ツバメです

4~5日前から、家の軒下に休んでいる姿が・・・。
可愛いけど、巣を作られるとやっかいです
すみれがパトロールして、教えてくれるんです
この真剣な目が、「可愛いよ~すみちゃん。」

ツバメは全長は約17 cm、翼開長は約32cm
背は光沢のある藍黒色で、喉と額が赤い
腹は白く、胸に黒い横帯がある。尾は長く切れ込みの深い
二股形で 、この尾の形をツバメにちなんで燕尾形という
とのこと・・・

産卵期は4 - 7月ごろ。一腹卵数は3 から 7 個
すみれちゃん、お外に行ってもツバメさんに
「あっちいって~~~!」をしています
この後ろ姿、なかなかキュート・・・でしょ?

そんなすみれを見つめるツバメ
家はワンニャンがいっぱいいるから危険だよ~
どこかよそに行ってね~ お願い

こんな写真が撮れるほどに近づいても平気です
肉眼で見て、その大きさと綺麗さにビックリ
週末いかがお過ごしですか?
今日もご訪問有り難うございます
ポチッと応援うれしいです

