ニャンコの手入れは、たいへ~ん!
ツバメの雛が大きくなり
涼しくなった夕方、飛ぶ練習をしています
上手な子下手な子、私が見ていても分かります
ツバメさん達はとても楽しそうですよ~

我が家の姫も7ヶ月
肉球回りの毛がボーボーになっっています

よし、今日はきれいにカットするぞ~!

小さなはさみがあったのですが、どこかに紛失
大きなはさみで怖いよね~ ゴメンね

私もニャンコも怖々
祈っているように見えますが・・・


猫は怒ってもすかしても聞かないですから、難しいです
あまりのひどい出来・・・
完成をお見せ出来ないのが残念です

犬は「ダメ!」「待て!」「よし!」の
こちらのコマンドを聞きますからね
聞き分けの良くないパピでも 、猫よりは楽ちんです

それなりに頑張ったすみれちゃん
おやつをもらいます
わ~、そのお口から出ている物は何ですか?

大好物のトマトでした
本日もご訪問有り難うございます
今日も1日、ファイト!
ポチッと応援うれしいです

スポンサーサイト
きれいに見えますね~
仲良しな2匹です
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

お庭で遊んでいたすみれのお兄ちゃんの星くん
脚をきれいに洗ってもらい、他の子を洗う間ここに入れられます
彼らの部屋は2階にあるものですから・・・

素早いすみれの行動
このガムは、犬達と一緒におやつとしてもらい、転がして遊んでいる物です

星だけではなく、他の子もこのかごに入れますが
ぴょーんと飛び出して、ニャンコのガムを食べちゃいます

キャーキャー騒ぐ
星だけがこの遊びに最適なのです



こういうことは得意なんですが
自分の物を星くんに盗られたときには
呆然と見ている可憐なニャンコなんですよ~
本日もご訪問有り難うございます
大雨で被害を受けられた方々にお見舞い申し上げます
ポチッと応援うれしいです

ひまわりフェスタ2013
すみれとお兄ちゃん
心配性のpapa
天気予報によると
こちらは週末から翌週にかけて気温が下がるはずだったんです
期待しすぎた分、暑さが身にしみます

ネットショッピングで購入したこちらの器具
このたるんだお腹を引き締めるための物なんです
なぜかすみれがすごく気に入ってしまい
隠れ家にしたり、ヒモで遊んだり・・・
mamaシェイプするのあきらめたみたいでちゅよ~
いいのいいの、もうお嫁に行かないし

遊ぶだけ遊んで、コトンと眠りに落ちるすみれ
不思議ですが、寝ているんです

心配で様子を見に行くpapa
「まさか硬直しているんじゃないだろうな・・・? 」
えっ、硬直って、○○硬直? (恐ろしくて文字に出来ません)

まさか~~~!
いやいや大丈夫です、寝ていますから・・・。

正座したpapaが見守る中

目覚めたすみれ
見つめられているのに気づき、気まずいのか手をなめています
見つめられすぎて恥ずかしい~^_^ よね~

この目つき
気持ち良く寝ているのに、うるさかったんでしょうね

いっぱい遊び、コテッと寝入る
子猫ってゼンマイ仕掛けのお人形さんのようです
本日もご訪問有り難うございます
ポチッと応援うれしいです

メロン事情
夕食の準備をキャットタワーから物色中

気を引くものがあった様子

なんでしゅか~?

メロンです
美味しそうに食べています

あれ?すみれちゃん
メロン嫌いじゃなかったですか?
ここをクリックしてくださいね

7/12 のすみれ
あら、怖い顔

メロンの種類によるようです
好みがきちんとあるんですね
mamaはオレンジの夕張メロンの方が好きなのに・・・
最近積極的すぎるくらいに夜の宴に参加します
トマトとオクラ

かつおを食べる この幸福そうな顔
すみれちゃん、生まれてきて良かった!
と申しております ・・・たぶん

どうぞ今日一日も健康が守られ、良い時となりますように
お祈り申し上げます
ポチッと応援うれしいです

フミフミフミ・・・
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
今週末から来週にかけ、暑さからは解放されるようですね
うれしいです~

あれ?すみれちゃんがこんな所に・・・
ワンニャンの服や毛布などが収納してあるかごに
強引に潜り込んだようです

何をしているのかな~?
こんな暑苦しい場所で・・・

ゴーロゴーロゴーロ・・・ すみれの喉から楽しい音が

柔らかい毛布を前の手2本でフミフミフミ・・・

もう目がとろ~~~ん

毛布から出したすみれちゃんの手はこんなです

諸説ありますがねこのフミフミは
猫がリラックスしている状態&安心感を表現していると言われます
もちろん飼い主に対しての愛情の表現もあるようです
子猫が母猫のおっぱいをもみもみすることに由来するようです
願いは、たくさんおっぱいが出ますように~
可愛いです~
ポチッと応援うれしいです

猫と出かけるということは・・・
週末いかがお過ごしでしたか?

我が家は相変わらず自然三昧でした
最近は清里などでは、猫ちゃん連れの方にお会いします
大きなまん丸お顔が、しっかりネットのついた
カートの中から覗いていますよ~

行楽地、犬を連れて行ける所、結構ありますね~
でも猫ちゃんとなると、狭まります

「えっ?猫ですか~?経験ないんで分からないんですが
犬と同じに入場料をいただいても良いですか~?」
もちろんです~^_^
こういう風にスムーズに商談成立すれば良いんですが
難しい所もあるようです

すみれちゃん、幸いなことに7ヶ月までに成長しました
2.2㌔のレディーです

飼い主には可愛い家族なんですが、
動物を苦手な方もいらっしゃるのも事実です
マナーを守り、みなさんと仲良く明るく楽しくやっていきたいです
ポチッと応援うれしいです

動物を苦手な方もいらっしゃるのも事実です
マナーを守り、みなさんと仲良く明るく楽しくやっていきたいです
ポチッと応援うれしいです

お帰りなさ~~~い
年寄りっ子は三文安
papaは撮影に励んでいます

papa~ 炎天下ですみれが熱中症になりますよ~
遠くから声をかけます
大丈夫だよ~、冷やしてあげるから~ papa

出ました!papaの大好きソフトクリームtime

すみれちゃん、生まれて3回目の体験

美味しい顔ってどんな顔?


美味しい顔ってこんな顔


若いときにはもっとビシッと育てたんですがね~

「年寄りっ子は三文安」
祖父母は、一般的に孫に甘く、親に育てられた子供よりも、甘やかされて育つ
そのため、親に育てられた子供より、わがままになりがちで
しつけなどができていない・・・というマイナスの意味を持つようです
すみれちゃ~~~ん、まさにあなたのことよ~~~

ポチッと応援うれしいです

恍惚のすみれ
ちょびっとお出掛け
みなさまお元気ですか?

papaが水曜日はお仕事すこしなので 、ちょこっとお出掛け
すみれちゃん嗅覚はあまり機能していません

・・・が、動く物への反応は素晴らしい・・・
うん?これはニャンですか?

ラベンダーが風にそよそよ・・・

生まれて初めて見ます
手でガシッとキープ ~

クマンバチが忙しく働き回っています
その動きにも反応するすみれちゃん

ハチに手を出してはいけないよ
おっかないよ~

今日のお世話係は海くんでした~

梅雨明け当初、暑さ日本一を誇ったすみれちゃん県
ここ5日ほど、朝夕は涼しくて有り難かったです
本日もご訪問有り難うございます
良き日となりますように・・・
ポチッと応援うれしいです

猫のプールの入り方
みなさま
わたくち、とんでもない経験をしました

何なのか全く分かっていないすみれ
無防備 ボーッと見ています

足が水についた途端、理解しました
ジタバタ暴れます

星くん、出番だ!
子守係の星くんが一緒に入り、教育します
ペットの果たす役割を話しているようです

星くんの見守る中、頑張るすみれちゃん

海は言いたい放題
でも効果抜群
papaが手を離しても大丈夫になりました

はい、チーズ

papaにタオルでふいてもらいますが
すでに我慢の限界が来ているすみれちゃん

目は口ほどに物を言う
怒っていますね~~~
私、チョット変わったすみれのこの目が好きです

猫がプールに入るなんて・・・不思議ですよね~
こういう教育係さんの努力?があるのです
犬達を見習うんです
ポチッと応援うれしいです
すみれの旅
わたくち、白樺湖に行きました

とても涼しかったです
お~~~、大きな水たまり

鳥さんをながめたり

お散歩したり・・・良い気持ち~
でもね
ペットキャリーから一歩も出ないし歩かない すみれちゃん

星くんのおやつの卵ボーロをもらったり

でも初めてなので、何なのか分かっていません
これはにゃんでしゅか~?

トマトは welcome ですよ~ 大好きですもの~

papaにもてあそばれたり

mamaに抱っこされて、まったり

うんっ? mama 星くん寝ていましゅよ~

涼しいですからね~
すみれが来てから、あまり抱っこしてもらえなくなった星くんです

本日もご訪問いただき、有り難うございます
今日からまたお仕事ですね~
頑張りましょう
ポチッと応援うれしいです

ゆで卵 だ~~いすき!
こんにちは イチョウの葉っぱきれいです

すみれ6ヶ月 ゆで卵 だ~~~いすき

あそんで・・・この動きを楽しみます

mamaがむいてくれています
お行儀いいでしょ? 待てるすみれちゃん

目が寄っちゃっていますね~

いっただきま~す かぷっ
タッパーの蓋というのがスゴイでしょ? オホホ・・・

ほら、黄味がまだ柔らかいゆで卵
これがおいちいんでしゅよ~

この方 離乳食は何を食べていたんだろう?
そんなことをちょっと考えちゃいます

ゴーロゴーロゴーロ・・・すみれの喉元から
とても賑やかな音楽が聞こえます
躾けのため、叱ることもあります
にゅにゅにゅ・・・と独り言をいいなが、その辺りを走り回ります
自分の思うとおりにならないことが、悔しいんでしょうね(笑)
ポチッと応援うれしいです

おやつですよ~
楽しい3連休を・・・
みなさま、3連休の一日目

いかがお過ごしでしょうか?

いつも早朝より、ワンニャンの世話でバタバタしている我が家

今朝は曇っていてお散歩もゆっくりしてOKそうですので
8時まで家の中でおとなしくしていてもらいました

「ズムサタ」 を見る事ができましたし
すごく得した気分です

ウッドデッキにひっくり返っていたこの子
カナブンでしょうか?

すみれちゃんと楽しく(?)遊んでくれました

実はすみれちゃん、クーラーが大嫌い
暑い日中はケージに入れてクーラーをつけるのですが
クーラーをつけて置き去りにする私を、このように睨みます

猫は家の中で一番涼しい場所を探すのが得意らしいですが
まだまだ好奇心旺盛の子猫のすみれ
目の届かない時の放し飼いは無理そうです
どうぞ楽しい連休をお過ごし下さいね
ポチッと応援うれしいです

メロン嫌いでした
すみれちゃん家近くの、早朝の道ばたのお花

mama これはにゃんですか?
最近こういう物を理解するようになって来ています

まず、ヒモで存分に遊びます

この写真が、一番ニャンコらしいです

初めて見ます 不思議な物体ですね~

おっかなびっくり 様子を見ます

ガブッ 食べるのはそこではありませんよ~

夜一緒に食べるのを楽しみにしていました
本人も食べる気満々・・・
真夜中の大笑い?
朝夕の過ごし方
昨日 山梨県甲州市では39.1度まで気温が上昇しました
桃・葡萄の産地として有名な地域です

「ひゅ~~~ん」

海の写りがぼけているのは、素早い動きだから

コングが飛んでくるたびに、もれなくワンコが ドスドス・・・

すみれのまったりしている所に、時々流れ弾が飛んでくるんです
mama わざとじゃないでしゅか?
すみれが申しております

スゴイ勢いで踏まれることもあります
犬の目にはコングしか入っていませんから・・・
多頭飼い、強くなります

わけの分からないものをもらい、戸惑うすみれ

「おい、ねこ、暇そうだな!」
ジャイアンな海

口にくわえているので、よだれだらけだけど
海にとっては宝物のコング
猫と犬の衛生観念はかなり違うような気がします

暑くて日中はクーラーの部屋で寝ている彼ら
朝夕はなるべく自然の空気を吸わせてあげたい思います
ポチッと応援うれしいです
朝夕はなるべく自然の空気を吸わせてあげたい思います
ポチッと応援うれしいです

日本一暑かった~
昨日8日は、日本で一番暑かったすみれちゃん県
38度を超えたんです。その暑いことといったら・・・

誰のために咲いたの~、それはあなたのためよ~
ひまわり娘の伊藤咲子さん、可愛かったですね~

毛皮ムクムクのこの方はお気の毒

キャットタワ~の上にいますよ




こんな日の宴ですみれが食べたもの・・・
遊ぶためのものではなく、食べ物だと理解するのに
ちょびっと時間がかかりました

その後は Love

熱中症?私はまだ若いから大丈夫・・・
イエイエ、若い人も熱中症になりますよ~
どうぞ皆様、体調に気を配りながら頑張りましょう
ポチッと応援うれしいです

ご訪問有り難うございます
すみれの乳歯
ダンボールのおもちゃ
今日は色合いが地味なので、お花でカバー

mamaダンボールをもらってきました
すみれが遊ぶのにちょうど良い大きさかな~

これは何? お二方で遊び始めました

しばらくもぐったりしていましたが・・・

離れて星くんとちょっと遊んでいる隙に

海ちゃんが入り込んでいます

とうもろこしですよ~
仲良く遊びます
すみれの好きな窓
すみれちゃん家の癒やしtime
すみれちゃん家の夜の宴
仕事で疲れたpapaの癒やしtimeです
「待て!」のコマンドを今ひとつ理解できないすみれ・・・猫ですから

今夜はお兄ちゃんも一緒です
さすがにチワワの星くん
「待て!」のコマンド、バッチリです・・・犬ですから

まて~

まて~

よしっ!

よしっ!

すみれちゃん、まだ乳歯が抜ける気配がありません
永遠の乳歯にゃんこ
成長した大きなお顔に細い小さな乳歯がきらりんこ~~
なんてね

この方完全なる二枚歯でした
乳歯が抜けないのに永久歯がどんどん生えてきてしまったんです
前の歯が完全に二列で、結構不気味でした

煩悩が強すぎて去勢手術をし
その時についでに歯も抜いてもらいました
よほど怖い思いをしたのでしょうね
その時からチワワの星は家族にしか笑顔を見せなくなりました

これがその時の星
今とは雰囲気が全く違いますね~
犬ガムが葉巻に見えませんか?ギャングみたい・・・
この頃の彼はどの写真もこんな感じです
その時はとても可愛いと思っていましたから、不思議デス
週の半分を乗り切りましたね~

ポチッと応援うれしいです

ロングリード、不満です
今日は朝から太陽サンサン
すみれの地味な毛色続きの記事ですので、まずはお花を・・・

犬達がフリーでいる家の庭ですが
すみれは4メートルのロングリードをつけています

このことについて、かなりの文句のある すみれ

抵抗を試みますが、すべて却下されます

犬達が穴を掘る習性を考えて、周囲はブロックを1~2段敷き詰めて
フェンスが、高い所では2メートル近くあります

この隙間だって子犬が出られないようにと、5センチくらいのもの
でもなんだかすみれちゃんには 「屁のカッパ」 に見えちゃいます

猫は顔が抜ければ体も行っちゃうと言われていますから・・・

昨日お話しましたが、こんな事もできちゃうわけですから
ロングリードをつけておくことは、やはり必要です

今日も犬達と元気に遊ぶすみれ
そして逃走しないように鋭い眼光(笑)で見守る mama
いよいよ暑くなる予感のする朝の日差し
水分補給をバッチリして、頑張って行きましょうね
ポチッと応援有り難うございます

そして逃走しないように鋭い眼光(笑)で見守る mama
いよいよ暑くなる予感のする朝の日差し
水分補給をバッチリして、頑張って行きましょうね
ポチッと応援有り難うございます
