安かったから奮発したのよ~❤

ポチッと応援うれしいです
ゴールデンウイーク初日は
わんにゃん県の清里へGo Go


昨年8月の火災から8ヶ月 復興したROCK

祝うように 桜が咲いておりました

星くんとすみれちゃんと一緒


犬達のお下がりばかりだったすみれちゃん
お洋服を買ってもらいました


「何ヶ月ですか?」と声をかけられ



すみれちゃんのこの貧相な小さな容姿
仔猫と思われたようです


すみれの洋服はSサイズ
mamaなんかLサイズだぞ~


ネット通販で おっどろく安さ だったから
奮発したのよ~


ゴールデンウィークの予定は
超安近短でございます


みなさまご予定はいかがですか?
良きときとなりますようお祈り申しあげます




多頭飼い、こんなことってあるんですよ~

ポチッと応援うれしいです
ゴールデンウィークに向けて

すみれちゃんのドレスを選ぶPapa

去年はピッタリだったのに

ピッチピチになってしまった洋服と

真剣に戦っております


・・・すみれちゃん何か発見

カーテンを開けると そこには

困り顔のプリちゃんが・・・


夕方家に入ろうとしなかった悪い子を
ず~~~っと ず~~~っと
忘れておりました

すみれちゃんが気づいてくれて

良かったワ~~~


お花で真っ白な林檎畑
散歩の楽しみです


楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいね




きれいきれいいたしましょうね❤

ポチッと応援うれしいです
たんぽぽの花言葉は
「愛の神託」「神託」「真心の愛」「別離」
この綿毛・・・「別離」は分かるな~


先日パピちゃんがトリミングにから帰って来ると
もう大人気~


星くんがパピちゃんのおまたにご挨拶

で、プリちゃんが星くんにご挨拶・・・ふふふ

パピちゃんだよね~

顔を見れば分かるでしょうに


特別扱い大歓迎
笑顔がはじけておりますよ~


チンチラ猫のすみれちゃん 朝のお顔は
バッチッチ

目の周りには腹黒菌が いっぱい

ごしごし・・・

顔中で食べていたBaby時代から

お顔ごしごしは慣れっこです



綺麗になったよ


4歳を過ぎ 最近やっと
チンチラ猫容貌になって来たすみれちゃんです


明日からゴールデンウイーク

楽しみで楽しみで・・・どうしましょう
でも何の予定もありません



桜の美しさと すみれちゃんの変顔

ポチッと応援うれしいです
わに塚の桜(山梨県韮崎市神山町)
推定樹齢300年、幹周り3.6m、樹高17mのエドヒガンザクラで
市の指定天然記念物
日本武尊の王子の武田王がこの地域を治めた後、埋葬された場所なので
「王仁塚」と呼ぶようになったといわれている
花見客で賑わっていた4月初旬の
小雨が降り 風が吹く とっても寒い朝
お姉ちゃんに抱っこされて
すみれちゃんも お花見いたしました
どんだけ寒いかって・・・
どんだけ風が強いかって・・・
すみれちゃんの表情で一目瞭然
桜にうっとりし すみれちゃんで笑い
とても楽しい時でした
花の命は短くて苦しきことのみ多かりき
「さまざまな欲から解放され 歳を取るのも良いものだ」
最近はそんな風に感じて生きております



すみれちゃん、電話大好きなんです❤
相変わらずの幼児体型と午前7時半のちっち
チューリップをバックに家族写真撮りました

ポチッと応援うれしいです
先日の安近短旅の続きです


チューリップをバックに

家族撮影を試みるPapa


犬に押させようなんて~~


ポチッ


mamaの所へ走り寄る二人


もしものアクシデントに備え・・・

二人にカメラを構えるmama


こんな感じ

ふふふ・・・

ご機嫌斜めのすみれちゃん

だって面倒くさかったんだもん


行楽に良い季節になりましたね
ゴールデンウィークの計画はたてましたか?
今週も頑張りましょうね




林檎の花が咲き、楽しい散歩道です
ハイハイ・・・要求にお応えいたしましょう

ポチッと応援うれしいです
早朝のリンゴ畑


もうこんなに愛らしい

つぼみたちが顔をみせてくれます

昨日は受け付け事務さんが有給休暇
看護師さんと一緒に受け付け業務を頑張りました~

夜家に帰ると みんなピーピー大騒ぎ

最近は長い留守番をした事のない わんにゃん達
それぞれの要求に応えて
走り回りお世話致しましたよ~


その後は 遊んで攻撃


お会いしたことのないブロガーさん達
皆さんこうして頑張っていらっしゃるんですよね


今日は畑に苗を植えようと思います
なす・ピーマン・ミニトマト・パセリ・・・

今年もツバメたちの賑やかなさえずりで
目覚める季節になりました

楽しい週末をお過ごし下さいね




楽しいお出かけの後は・・・ふふふ
桜の花びら ひらひら舞う中で❤

ポチッと応援うれしいです
Papaの魚眼レンズで撮った
(ひげがピヨ~~ン)

すみれちゃんの変顔写真
(耳なしドラえもん)

極めつけは これだ~~ (^∇^)

自分はもっと可愛い と
申し開きをするすみれちゃん


昨日はプリちゃんと出かけました

桜吹雪の舞う中を


楽しく歩くプリちゃん


花びらに愛されたね~ ふふふ・・・


ぶくぶく泡だって不思議な飲み物
ココア


多頭飼いのプリちゃんには

滅多にない 貴重な時が


ゆったりゆったり 流れて行きます


今日も一日頑張りましょう Fight




暑くて、みんな舌が出ちゃってますよ~❤

ポチッと応援うれしいです
昨日は真夏の陽気だった わんにゃん地方

庭で遊ぶ犬さん達はみんな
舌が出ちゃってます


若いパワーで 星くんに体当りのプリちゃん

同じチワワということで
相通じる物があるのでしょうか


最近は星くんばかりを追いかけている
プリちゃん


シニアの星くん たまりませ~ん


パピヨンの海ちゃん
決して仲裁に入っている訳ではありませんよ~

ただ仲間に入れてもらいたいだけなのです


ねえねえmamaちん

ダメよ、今忙しいんだから (ママ)

ならば実力行使で・・・


尊いボランティア活動への 手助けになればと
荷造りするmama

追い払おうとしますが
居座って 肉球の手入れ を始めました
最近では中年女の貫禄が出てきた
すみれちゃんなのです


今日も良いことをいっぱい探せる一日でありますように




ふところ具合とすみれのご飯

ポチッと応援うれしいです
体にとっても良さそうなカリカリキャットフードを
好まないすみれちゃん

以前注文したカリカリご飯に
缶詰が試供品としてついてきたのを 思い出した
「どうぞ~


とにかく食の細いすみれちゃん
いろいろと工夫しても 2.2キロのまま

お給仕をしてくれるpapaに

「もたもたしてるんじゃにゃいわよ~


罰当たりのな猫さん


見ていなくていいから、召し上がれ


こんな食いつき 初めて~

好きなものもあるんだ・・・と分かった

でもね ものすごく質がよく お値段も
ものすごく ふふふ


すみれよ、やっぱりカリカリを食べておくれよ~


嵐の夜だったわんにゃん地方
みんな様のところはいかがでしたか?
今日も一日頑張りましょう Fight





桃の花と記念撮影❤
イースターとゆで卵

ポチッと応援うれしいです
今日はイースター、キリスト教の復活祭
十字架にかけられたイエス・キリストが
3日後に復活したことを祝うお祭り
ひよこが卵の殻を破って生まれてくるように
キリストも死という殻を破ってよみがえった
そういうことから「卵」が復活のシンボルとされています
今朝すみれちゃんに ゆで卵を作ってあげました
つるん とむいてあげると
注文の多いすみれちゃん
Papaが飛んできて
割ってあげました
ところがゆですぎて
大好きなオレンジ色を通り越し・・・真っ黄色
文句たらたらのすみれちゃん
散歩道のリンゴにつぼみが付き
わんにゃん家の芝生にも 雑草が復活しています
その雑草をもぐもぐ食べるプリちゃん
我が家での初めての春
こら~~~
教育的指導をするmamaに この顔
仏の星くん
やっぱりあなたが可愛いワ~~~




チワワの散歩と あっち向いて・・・ホイ!
犬社会のルールと ワクワクのすみれちゃん

ポチッと応援うれしいです
仲良く遊び お水を飲むパピとプリ

平和~ 心が和みます


でも海ちゃん登場
プリちゃん追い出され・・・


納得がいかない様子で
キャーキャー叫びつつ 周りをウロウロ

パピちゃんから教育的指導を受けます
人間社会のルールとは違うようです

その後はまた楽しく遊びますよ~

mamaは口出しはしないことにしております



帰省していたお姉ちゃんが

荷造りするのを 見つめるすみれちゃん


抱き上げられ
お姉ちゃんがいなくなると さみしいぞ~


またすぐに帰って来るからな


言葉にならないすみれちゃんです


金曜日、嬉しいですね
今週も頑張りました。お疲れ様です~




寝ぼけまなこと ウインドウショッピング
不思議な遊び方ですね~、すみれちゃん
雨の寒い朝・・・遠い日を思います
雨の武田神社・・・濡れた桜も風情があります

ポチッと応援うれしいです
武田神社から甲府駅に
まっすぐ下り坂で続く武田通り

「信玄公祭り」は7日夕方から9日まで開催されました
8日の夜には県内各地から1,000名を超える軍勢が舞鶴城公園に集結し
川中島に向け出陣する様子を再現しました



海とすみれの マイワールド❤

ポチッと応援うれしいです
散歩道もますます春めいて

植物が元気いっぱい


片手で海ちゃんを持ち上げて
カメラを向けるのですが・・・重くて
このありさま

まりんちゃ~~ん

とっても良い笑顔~

みんな大好き

とっても良い笑顔の海ちゃんですが
1分たつ頃 能面のような無表情になり
自分の世界に戻っちゃいます


ウルトラマンのピコピコタイマーより短い
この笑顔~


自分の世界をきちんと持っているんでしょう


それを嫌うすみれちゃんワールドも
スゴイ物があるんですよ~


温かくなったのですが雨降りのわんにゃん地方
昨日から信玄公祭りが始まりまりました
どんな休日をお過ごしでしょうか?



春になると庭でワイワイワイ・・・❤

ポチッと応援うれしいです
わんにゃん地方温かくなってくると

庭で楽しいことが始まります


シャンプーしたばかりのすみれちゃんにお外
無理むり~、無視~


テーブルに飛び乗ろうとする勢いの
犬さん達・・・隔離

めげずに 賑やか にぎやか

・・・もっと遠くに 隔離

芝生に下ろされるという逆境にもめげず
檻の中で遊び始めるチワワたち

時々食べ物 ゲット

家の中から見つめるすみれちゃん


ごめんね、仲間はずれにして
猫は犬と違って呼び戻しがきかないから
ゆっくり出来ないのよ~


今朝は雨の降るわんにゃん地方
春の雨・・・あたたかいです
楽しい週末をお過ごし下さいね




本当はPapaは猫が嫌いなんですよ~!
樹齢400年のしだれ桜、すみれちゃんと星くん楽しみましたよ~❤

ポチッと応援うれしいです
昨日早朝

鎌倉時代に日蓮聖人によって開かれた
日蓮宗の総本山 身延山

久遠寺境内にある樹齢400年と伝わる2本のしだれ桜は
全国しだれ桜10選の一つ


桜を楽しむすみれちゃんと星くん
仲良しコンビ


実はここ身延町はmamaの故郷
南無妙法蓮華経 を唱えながら18歳まで過ごしました

小学校の遠足は必ず身延山でした~


ふるさとは遠きにありて思ふもの
そして悲しくうたふもの
その時々で故郷を思う気持ちは色々ですが

すでに両親は亡く 子育てもほぼ終わった今
故郷の桜を懐かしく愛でる私・・・


こんなに可愛い
星くんとすみれちゃんと一緒に


みなさま地方の桜 楽しまれていらっしゃいますか?
年齢を重ねるに従い
桜に寄せる気持ちも微妙に変化して行きますよね




ドラえもんのお耳・・・どうしたのかな?
猫と思いっきり喧嘩・・・大人げないmamaなんです

ポチッと応援うれしいです
例年より寒いですが
様々な植物を楽しむ事ができる散歩道

桜ではないようですが 何だろう?
ま、いいや


すみれちゃん ばっちくなり
シャンプーいたしました

ほら、この目の周りの汚いこと

百年の恋も冷めますわ~

(どん引きする、がっかりするという意味)

ちょっとは綺麗になったかな


どれどれ・・・お~、バッチリ

しっかし でっかい目だこと

家に来たばかりの頃は
普通よりちょっと大きいくらいの
垂れ目 だったんですよ~


育ての親 星くんと比べたって
こんなもの


それがいつの間にかこんなにデカ目になり

それと比例して最近
態度もものすごくでっかいすみれちゃん
今朝も思いっきり喧嘩した 大人げないmamaです
(あ~あ、猫相手に・・・悲しい)

お日様キラキラ気持ちの良い朝
さ~~、今日も一日頑張るぞ~~

置かれた場所で精一杯花咲かせましょう




すみれちゃんが締めてくれるそうです

ポチッと応援うれしいです
今朝は久しぶりに晴れたわんにゃん地方
ぴっかぴか


2㌔のプリちゃんを片手で持ち上げ
一眼レフで撮影

重すぎて腕がぷるぷる・・・根性なしのmama

リンゴ畑の今 まだ寒々しい

一人だけのお散歩は楽しくなく

歩くのを拒否


家の庭で遊ぶ様子と全く違うプリちゃん

mamaが抱えて帰って来たのよ~


スキンシップの苦手の星くんに

悪行の数々


家の中で見つめるすみれちゃん


星くんがんばれ

mamaが応援するんですが

この二匹 性格が違いすぎて


新しい週、良いことがいっぱいありますように
Fight~




くしとはさみ・・・さあどうする?

ポチッと応援うれしいです
すみれって すみれって ブルーな恋人同士が
キスして キスして 生まれた花だと思うの


息子が恋人を連れて来るお年頃のmamaには
とっても恥ずかしく 顔赤らむ歌詞


最近のすみれちゃん
4歳を過ぎて自己主張バッチリ


大嫌いなブラシをするときの抵抗が激しすぎて
途方に暮れるmama


そこから出たかったら
甘んじてブラシ攻撃を受けなさい


思案中のすみれちゃん

そのうちしびれを切らし あくびをして

この有様

ふてぶてしく

mamaの思案は どうでも良い態度・・・


この後どうなったかって?
もちろん とっ捕まえて ギャーギャー言わせて
小さな毛玉まで取り去ったmamaです

どんな休日をお過ごしでしょうか?


