fc2ブログ

人差し指を差し出すと嗅ぐ すみれちゃんです

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

今日は我が家の休日
いつまでもベッドでのんびりいたしましょう

ベッドで1

入院生活をした後のすみれちゃん
mamaのベッドに上ってくる とってもいい子になりました

短いお手々を伸ばして 顔を洗っておりますです

ベッドで2

猫に人差し指を差し出すと 嗅ぎますよね
これには 1:挨拶 2:確認 3:本能 の3説があるそうです

ベッドで3

1:挨拶
人の人差し指を前から見ると 猫の鼻先に見えるそうです

猫同士の挨拶は鼻と鼻を近づけて行うため
鼻を近づけて挨拶をしていると考えられるそうです

ベッドで4

2:確認
差し出された人差し指の臭いを嗅ぐことで
相手の個人情報を確認しているようです

mamaの指の臭いを嗅ぎ フレーメンするのは何故かしら?

ベッドで5

3:本能
猫は本能で近付いてくるものの臭いを
嗅いでしまう生き物のようです

ベッドで6

何度もすると無視され

ベッドで7

先日ショッピングセンターのバス旅行が当たり
暇だったので行ってまいりました

歌舞伎座
 
PA260052 (550x367)

60分のここでの割り当て時間
歌舞伎ギャラリーをほんのちょっと見学し

PA260011 (550x367)


珍しいイノシシに笑いました


PA260010 (550x517)

余った時間は
歌舞伎座の売店をウロウロ・・・

ベッドで8

上野さくらテラス で食事をし
上野恩賜公園とアメ横を ぶらぶら

ベッドで9

ぼけ封じ祈願 ですって
人生100年時代に突入し ボケ防止は切なる願いですね

PA260079 (550x448)

スポンサーサイト



Tag:すみれ  comment:0 

紅葉真っ盛りの わんにゃん地方です


にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

昨日はドライブがてら 一人でハイジの村へ 
この季節大きな羊さんしかいませんが それなりに可愛いです~

DSC_9646 (550x372) (2)

わんにゃん県 紅葉真っ盛り

DSC_9600 (550x367)  
薔薇の花と紅葉 素敵です

DSC_9637 (550x409)

観光バスを あちらこちらでお見かけします
今週末も賑わうでしょうね

DSC_9564 (550x367)


幼児体型のすみれちゃんが

ふうせん1

風船で遊んでいます

ふうせん2

触るとフワフワ逃げて行く
すみれちゃんにとっては不思議な物体

ふうせん7


気になるのは ここ


ふうせん4

風船の お・へ・そ

ふうせん3


でもね 触ると逃げて行く・・・


ふうせん5 
狩猟本能に火がつきます
すみれにそんな本能があるのか はなはだ疑問ですが・・・

ふうせん6

いやいや すみれちゃん
生意気さであなたの右に出る者はいないと思いますよ~

見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:ふふふ  comment:1 

一緒に行くのは だ~~れ?

 にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
紅葉を楽しみに行こうとすると
連れて行って欲しいとアピールする 星くん

おいてけぼり8

そしてぷりちゃんの ちわわ~~ず

おいてけぼり3

ごめんね 今日はあなたたちじゃないのよ
海ちゃんなのよ~~

おいてけぼり4

男の子なのに ピンクの洋服

これはすみれちゃんに作っていただいたのですが
大きかったので海ちゃんの物になったの

おいてけぼり5

12歳 それなりに老いも目立ってきたわね

おいてけぼり6

mamaも同じよ


おいてけぼり7


家に帰ると 置いてけぼりにされたすみれちゃん
文句を言っておりました

おいてけぼり1

手術後 とっても可愛く変化したすみれちゃん
尖った性格も丸く切り取っていただけたのかと 喜んでおりました

・・・が すっかり戻ってしまいました

良いような悪いような
体調バッチリなすみれちゃんです


おいてけぼり2
 
新しい週 また頑張りましょうね

見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:暮らし  comment:1 

家の庭より楽しい 室内ドッグランです

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

トリミングが終わったとLINEが入り
迎えにまいりますと

らんらん1  

パピちゃんと海ちゃん
 はち切れそうな笑顔で 迎えてくれます

らんらん2

トリマーさんが 
併設のドッグランで 遊んでくださっているんです

らんらん3

走り回ってブレブレですが
「mamaもおいでよ~楽しいよ~」そう言っています

らんらん4


帰りたくないとぐずります

12歳のアダルトなパピヨンたちの
弟妹達に秘密な 唯一の贅沢なんですよ~

らんらん5


お家の庭で 一緒に遊ぶ愉快な仲間達

らんらん6


毎日のここでの遊びも

らんらん7  

とっても楽しそうなんですよ~

らんらん8  

お腹の毛を刈ってあるすみれちゃん


らんらん9

お洋服で守っております

らんらん10

週末 良き時をお過ごし下さいね


見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:ゆかいな仲間達  comment:1 

お出かけすると 上機嫌なすみれちゃんです


にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
昨日は天気も良いし すみれちゃんの体調も良さそうなので
久しぶりに清里に行きました


 _9190632 (479x550)

可愛いハロウィン飾りと
たくさんの可愛いワンちゃん達が楽しそうでした


_A240523 (550x453)

中にはすみれちゃんに似た
んなおっかない顔をしたコウモリ飾りも・・・


知らなかった1

ふふふ・・・

知らなかった2

最近すみれちゃんに時々


知らなかった3

猛烈にスキンシップをしたくなります

知らなかった4 


今回の手術前検査で
 すみれちゃんに心疾患があると分かりました


PA240548 (550x367)

そのきっかけがこれでした
猫用スナップproBNP(心臓バイオマーカー)

心筋に負担がかかった時に血液中に放出される物質である、NT-proBNP
(N末端プロB型ナトリウム利尿ペプチド・・・)を検出することで、
無症状でも気づかないうちに心筋に負担がかかっていないか
どうかを、
血液を抜くだけで知ることができます。
この検査キットを使うことで、無症状の中等度以上の心筋症の猫の85%
検出できると言われています。
 

この検査キットは院内で10分あれば判定できますので、
健康診断の一環として心筋症のリスクを知ることができると考えています

PA240548 (550x367)

心エコーで
心筋が厚くなっているのも確認しました

_A240592 (367x550)

Papaに「大丈夫だよね?」って聞きました
「検査結果が物語っているんじゃない?」って言いました

知らなかった5

家庭の中では医療従事者じゃない
感情のこもった答えを期待していたのにね~~


イヤなヤツ~~~

知らなかった6  



見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:おでかけ  comment:1 

庭でまどろんでいたすみれちゃんでしたが・・・

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
通りすがりのぷりちゃんが

ひっぱり1  
興味を持ったヒモ

ひっぱり2

その先っちょには

ひっぱり3

すみれちゃんが つながっておりました

ひっぱり4

面白がって ガウガウ引っ張るぷりちゃん

ひっぱり5

「こら~~~、ぷりちゃんやめなさい

「すみれちゃんも怒りなさい」

ひっぱり6

手術後のすみれちゃん
以前と違いとっても温和 気持ち悪いくらい

ひっぱり7

見るに見かねたお姉ちゃん
ぷりちゃんに そっとボールを差し出します

ひっぱり8

パピちゃん 星くん
すみれちゃんを気の毒がります

ひっぱり9

やっと興味がボールに移ったぷりちゃん

病み上がりのすみれちゃんに 気を遣いなよ~~

ひっぱり10

いつもお心使いいただき感謝です
皆様の健康が守られますようにお祈り申しあげます



Tag:ゆかいな仲間達  comment:0 

バタバタしているうちに 足早に季節が移っています

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
抜糸も終わり 2.2㌔に戻り
すっかり元気になったすみれちゃん

以前より穏やかになり 嬉しいmamaです

冠雪  

たくましい背中のお姉ちゃんに担がれ

冠雪1

お外に連れて行ってもらえるように なりました

冠雪2

すみれちゃんと見つめ合っているこの子
額に怪しげな模様が・・・

飼い主さんがご近所に 謝り歩くほどに
アクティブなんですって

DSC_9329 (550x458)

9月26日初冠雪を甲府地方気象台が発表した富士山
平年より4日、昨年より27日早かったそうです

DSC_9396 (550x413)

稲刈りが終わりお山に雪が乗る頃
 朝晩は急に寒くなる わんにゃん地方です

冠雪3

林檎畑は実の赤みを増すために
木の足元に銀色の反射シートがひかれています

DSC_9381 (550x424)

皆様、お体に気をつけてお過ごし下さいね

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:暮らし  comment:0 

久しぶりにお庭に出ました

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

良く晴れたわんにゃん地方

ひさしぶり1

久しぶりにすみれちゃんの日光浴
みんな大喜び

ひさしぶり2

オレ様海ちゃんは積極的

ひさしぶり3

「ダメだよ~、ばっちくなっちゃうから
 お姉ちゃんが拒絶

ひさしぶり4

星くんだって 控えめな喜び

ひさしぶり5

いつの間にか日射しが
暑いと言うより 温かくて気持ち良いです

 ひさしぶり6

まだ芝生に下ろしてはあげられないけれど

ひさしぶり8  

不思議な喜びかたをする

ひさしぶり7  

すみれちゃんなのでした

  
ひさしぶり9

Tag:ゆかいな仲間達  comment:1 

すみれ抜糸できました。有り難うございます。

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

すみれちゃん めでたく抜糸いたしました

抜糸1

1.85㌔になり心配いたしましたが
皆様にいただいた元気玉のおかげで 戻ってきております

抜糸2

傷口もきれいにくっつき
ピンクのお腹を 白い毛が覆い始めております

抜糸3

今後は心臓の様子を 定期的に診ていただきながら
良き時を過ごせるよう支えてあげたいと 意気込むmamaです

ふぁいと~~~


抜糸4

今朝は久しぶりに晴れたわんにゃん地方

抜糸5

お姉ちゃんが芝生の草取りをしていると
犬さんたちは嬉しそう

抜糸6

我が家の末っ子 ぷりちゃん
お兄ちゃん達の見よう見まねでおおきくなり

抜糸7

躾らしいものは 入っていません

抜糸8

投げてあげたボールを 嬉々として拾ってくるのですが
口から離すのが難しいのです

相手がお姉ちゃんですし 盗られると思っているのでしょうね

抜糸9

良き週末をお過ごし下さいね
 
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:うれしいこと  comment:0 

家族の有り難さが 猫にも分かったのかしら?

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

触られたり 抱っこされたりを 大嫌いだったすみれちゃん
近づくとこんな顔で睨みました

回復2  
孤高なこの子が 手術で痛い思いをすることにより
どれだけ恐ろしい子になってしまうのか・・・不安でした

回復2 1

ところが天使になりました

一日中 mamaの布団で まったりまったり
mamaがいなくなると 大鳴きです

回復2 2

滅多にしなかった毛繕いをします

回復2 3

できばえは ふふふ~です

回復2 4


雨に煙る 十和田湖畔

P9280141 (550x350)

しっとり大人のご夫妻
絵になりますね~

P9280133 (550x397)


こちら まだまだお子ちゃま
スレンダーボディは夢の夢 食欲が勝っております
回復2 6
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:すみれ  comment:0 

送っていただいた 大きな元気玉のおかげです


にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

 尊い元気玉をいただいたすみれちゃん
食事作りを眺めるほどに回復中


回復1

水遊びを始めるのも 時間の問題でしょう

回復2

食べるのは鰹削りばかりですが
うれしそうに食べてくれるので 明るい気持ちになれます

回復3

すみれちゃんのことで バタバタしているうちに
星くん 10歳になっていました

良いお湯だよ~ 2匹いっぺんに連れてきて~


回復4

何もしてあげられなかったので
お風呂に入れて 綺麗にしてあげましょうね~


回復5


回復6

あららら 爪を切らなくっちゃ

回復7

お姉ちゃんに乾かしてもらった お二方


回復8

年上のパピヨンたちと 年下のプリちゃんに気を遣い

ひっそりと生きている星くん

内緒ですが mamaは一番可愛いんですよ~

回復9


見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ  

Tag:暮らし  comment:4 

すみれちゃんの今と ほんのちょっと昔


にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
療養中のすみれちゃん TVとすっかり仲良し

ベッドに1

病気以前はベッドに招いてもこんな顔になり
素早く逃げ去っておりました


ベッドに2

ところが ピンクのお腹が目立つ手術後


ベッドに3

mamaのベッドに上がりこみ


ベッドに4

mamaを見つめながら うとうと・・・
手術で心の尖ったところも 切り取ってもらったのでしょうか


ベッドに5


手術前のすみれちゃん 飲み薬大嫌い
飲ませるたびに 泡ぶくぶくになっておりました

なかなかの自己主張です

ベッドに6
 
たくさんのコメント有り難うございます
急に寒くなりましたので お体にお気をつけくださいね


見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:すみれ  comment:0 

みなさま 有り難うございました。心よりお礼申しあげます

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです


土曜日に退院したすみれちゃん
さすがにグッタリしておりましたが

昨日夕から要求声も力強くなり 養生スペースでは我慢できない様子

退院2日1

人間さま用空きベッドの上で・・・(-_-)゚zzz…

退院2日2

ちょっと失礼して 病気をやっつけた痕を・・・

退院2日3

金属の糸 ぴょこっと出ているところがあり
舐めると舌が痛いのでしょうね~

全く舐めませんので 洋服もエリカラも必要ありません

退院2日4

お薬もすでに注射で入っているため
投薬の必要もなし

mamaとすみれちゃんの関係 とっても良いです


退院2日5


旅行から帰ってきたらとっても機嫌が悪かったすみれちゃん
4日間のお留守番のせいだと 疑いませんでした


花巻温泉のこちらのホテル前に 立派なローズガーデンがありました


DSC_7517 (600x436)

朝6時の薔薇たち


P9290431 (550x402)

朝露でとっても素敵


P9290438 (489x550)

 そしたらね 具合が悪かったんです
ごめんね

P9290437 (550x435)  
みなさまの励まし 有り難く身にしみました
心より感謝申しあげます



Tag:うれしいこと  comment:5 

たくさんの元気玉を 有り難うございました

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

すみれちゃんの養生スペースを整え 
迎えに・・・

DSC_8458 (550x374)

診察室に呼ばれ 入ると


退院1


タオルをかけてもらい 
診察台の上で こんな顔をしておりました

大丈夫か?恐いぞすみれちゃん


退院2

でも帰りの車の中では 上機嫌


退院3


想像より元気で穏やかな すみれちゃんでした


退院4

養生部屋を覗くと こんな感じ


退院5

家に帰って来られて ホッとしている様子です


退院6
  
たくさんの元気玉を送っていただき 心より感謝申しあげます
有り難うございます

見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:うれしいこと  comment:15 


にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

たくさんのお見舞いコメント 有り難うございます
張り詰めている気持ちがホッと緩みます

DSC_8017 (550x432)
 
すみれは緊急手術になり
土曜日か日曜日に退院になる予定です

DSC_8251 (550x491)  

術前検査で心臓に異常があることも分かり
一緒にがんばるよ~~~ 意気込むmamaです

みんなだいじ2

シニアなパピ・海・星が

ここまで何事もなく年を重ねられていることを
改めて感謝しているところです

みんなだいじ1

今は皆様のブログを楽しく拝見しております

すみれが回復しましたら
 また可愛がってくださいね


みんなだいじ3


見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:未分類  comment:16 


にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

すみれちゃんの体調が悪く
しばらくブログをお休みさせていただきます

かぼちゃ8

体調が戻り次第 また参加させていただきます
また可愛がってくださいね

かぼちゃ
 

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:未分類 

お出かけ先で のびのび楽しんでおります

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
 このSサイズのハロウィン衣装を着て
おでかけいたしますと

かぼちゃ1

あ、猫だ! にゃんこだ~
声がかかります

かぼちゃ2

猫の価値観は分かりませんが

かぼちゃ3

ハロウィン飾りは恐いようです

かぼちゃ4

こういうムクムクした物とか
ひも状の物は 大好き

かぼちゃ5


猫らしく 反応いたします


かぼちゃ6 

木の陰から こっそり見ている方がいます

_A031033 (367x550)


小学生の頃 理科室にある人体模型 恐かったですね~
自分もこのようにできていると信じたくなかった


かぼちゃ7

すみれちゃんは 食べものを欲しがらないので
ゆっくり食事ができます


PA030882 (550x387)

お店のお姉さんが すみれちゃんを書いて下さいました
可愛いですね~


_A030875 (550x466)

みなさまもこの3連休
いろいろな所にお出かけされて 楽しんでいらっしゃるでしょうね


かぼちゃ8  

どうぞ良きときとなりますように・・・

見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:すみれ  comment:13 

新米といちご煮・・・楽しみです


にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
すみれちゃんの大好物の鰹削り 
たくさん買って来ました


新米1


めざとく見つけ
 かけより


新米2


愛を感じたのか 満足げな猫 

新米3

お留守番の心の痛が治ったようなので
 もう甘やかしはいたしません


かんずめだけで 十分なご馳走です

新米4

わんにゃん地方 すっかり稲刈りが終わり
自宅で食べる分はこうして牛に干すと 甘みが増し美味しくなるそうです


新米5


干したお米をいただきました


新米6
 
先日の旅行で 松島湾遊覧クルーズをしました

260もの島々があり美しい景観ですが
震災によりその風貌が大きく変化した物もあるようです

P9290590 (550x340)

宮城県の復興のためにと船の中で
地元で採れたのり・わかめ・その他加工品を販売していました


新米7   
我が家が買ったいちご煮

青森県八戸市とその周辺の三陸海岸の伝統的な料理で ウニとアワビの吸物です
赤みが強いウニの卵巣の塊が、野イチゴの果実のように見えることから
この名が付きました

新米で炊き込みご飯をいただくのが 楽しみです

DSC_7867 (393x550)
楽しい週末をお過ごし下さい


Tag:うれしいこと  comment:1 

新しいオモチャ、みつめます 見つめま~す


にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
昨年の誕生日 たくさんのオモチャをいただきました
あんずちゃんありがとう 
ブログはこちら

かしゃぶん

ひとつひとつ大切に使わせていただき
昨日また 新しいオモチャを出しました

かしゃぶん1


新しいおもちゃに 
大喜びのすみれちゃん

かしゃぶん2

機敏でないと言うよりは かなりとろいすみれちゃん

かしゃぶん3

見つめていることが多く
飼い主の忍耐が 大きく試されることになります

かしゃぶん4

奇跡的にゲット出来たときは

かしゃぶん5


自分の秘密基地に隠そうとします
物欲は強いようです

かしゃぶん6

 取り返しますと 置物のように座り込み

かしゃぶん7

「オモチャの動きが速すぎるのよ~」
目で見つめて文句を言います

かしゃぶん8

このようにすみれちゃんのご機嫌取りをしながら
今日も一日終わって行くことでしょう

かしゃぶん9


ま、いいか~ 天気も悪いし
mamaの残り少ない貴重な時間を すみれちゃんに捧げましょう

かしゃぶん10

わんにゃん地方 まだ夏のお花が咲いております

DSC_7831 (550x446)
 
またまたの台風襲来ですね~

 
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:すみれ  comment:0 

恐くて ぎゅ~っで 仲直りでした


にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
留守番4日間の怒りが治まらないすみれちゃんを連れ
こちらに出かけました

目を合わせない1
 

今年のハロウィン飾りは 
斬新ですよ~

目を合わせない2 

お出かけ大好きなすみれちゃん

_A030910 (550x376)

すみれちゃんが見つめるその先には

目を合わせない3

両手をひらひらくねくね 近寄ってくるこのお方
すみれちゃん 意思の力で絶対に目を合わせません

目を合わせない4

家でもパピちゃんに 同様なことをいたします

絶対に勝てる気がしない恐い物には
戦いを挑まない 計算できる猫ちゃんなんです

目を合わせない5

恐いので Papaにぎゅ~
しがみつきます

人間様のもくろみ 大成功~~~

目を合わせない6

んん? また何か恐い物があるのかい

目を合わせない7 
ハロウィン衣装の親子さんが いっぱい
とっても楽しそう~~

目を合わせない11


怒っているのを 全く忘れて
飼い主を頼り切り 身を乗り出して楽しむすみれちゃん


目を合わせない8

大きなカボチャだね~

目を合わせない9

すっかり機嫌の直った すみれちゃんでした

目を合わせない10


見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:ふふふ  comment:1 

芭蕉様 わがまますみれを いかがいたしましょう

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
4日間mamaのいないさみしい時を過ごしたすみれちゃん
素直にmamaの帰宅を喜べません

執念深い1

2階の部屋に引きこもり 飲まず食わず

執念深い2

様子を見に行くと「う~~っ! しゃ~~~!」
それはそれは威勢の良い声を発し にらみつけてきます

DSC_7554 (550x435)  

そして3日目の昨夜 やっと夕食に降りてきました

mamaはすかさずご機嫌取りをいたしましたよ~

おとなですから

執念深い3

猫ってどうしてこんなに執念深い生き物なんだろう

執念深い4

すみれちゃんだけかしら?

執念深い5

ますます貧相しくなったその体
どうするのよ~

執念深い6

旅の話をちょっと

岩手県平泉町にある 中尊寺

金色堂・経蔵の他、寺内には3000を超す国宝・重要文化財・史跡があり
藤原氏の黄金文化を伝える貴重な財産となっています

お仕事の第一線を退かれたボランティアの方々が一緒に周り
説明をしてくださるのが有り難いです


P9290534 (550x367) (2)

源義経が平泉に自害し、奥州藤原氏が滅亡して500年目にあたる元禄2年(1689)
松尾芭蕉は門人の曽良と2人、「奥の細道」の旅に出ます

夏草や 兵どもが 夢の跡

江戸を発ってから44日後の5月13日、細道のはて平泉を訪れた芭蕉は
義経公の居館があったと伝えられる高館の丘陵にのぼります
丘の頂きに忽然とあらわれるのは束稲山のふもとに悠然と横たわる北上川と
それに合する衣川そこには往時の栄華はなく、旧跡は田野となってひろがっているばかりです

P9290508 (337x550)   

五月雨の 降残してや 光堂

金色堂を光堂と称したのも、仏と人との間に介在する光と、その光の彼方にある盛衰の歴史に
芭蕉のまなざしが向けられていたからに相違ありません

P9290505 (550x367)

芭蕉様 うちのわがまま猫すみれをどのように対処したらよいか
お知恵を拝借したいのですが

執念深い8

科学の進歩により すみれちゃん
首にマイクロチップが入り 縁が切れない状況です
 
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:困ったこと  comment:1 

秋田名物「ババヘラ・アイス」食べましたよ~

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

台風の影響はいかがでしたか?
わんにゃん散歩道の林檎たち 大丈夫でした~

DSC_6794 (550x399)

ゴーゴー吹き荒れた翌朝
閉じ込められていた わんこたち

ばばべら1

ぴかぴかのお日様の中

ばばへら2

うれしさに はじけておりました

ばばへら

シニアな星くんだって 若い者には負けませんよ~

ばばへら3

mamaとお姉ちゃんの旅行で 4日間のほったらかし
精神的にめげたようです

今まだ反抗的・・・引きこもっております

ばばへら4

撮影に協力してくれないので

ばばへら5

前に撮った写真で ちょびっと参加

ばばへら6


 旅行の話をちょっと

ばらへら7 

こちら秋田名物「ババヘラ・アイス」
おばあさんたちが「ピンク(いちご味)」と「黄色(バナナ味)」の
シャーベット仕立てのアイスで 目の前で作ってくれます

おばあさんがへらで作ってくれる のネーミングでしょうか?
おしゃれな外国語の響きがありますのにね~


ばらへら8

今日も良い一日となりますように


見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:おでかけ  comment:1 

15年ぶりの女子旅をいたしました

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

すみれちゃんクレートに引きこもり
怒っておりますです

八戸1

社会人1年生の娘

先輩姉さん兄さん達がすでに取っている残りの所でいただくものですから
夏休み、今になっちゃいました(9/27~28)

八戸2

4日間留守番をしていたすみれちゃん
ものすご~く機嫌が悪く、体重も減っておりました

Papaは昼間仕事ですから さみしかったのでしょう

八戸3

パンフレットでしか見たことのない 東北新幹線 はやぶさ

八戸4


こまち もいる~~~


田舎の田園風景ばかり見ているmamaの脳みそ
もう大喜び~~~ きゃ~~

八戸5

駅弁をいただいて 約3時間後には

八戸6

八戸に着きました

八戸7

十和田湖湖上遊覧Aコース に乗りました
雨が降っていて・・・リベンジだな

八戸8

奥入瀬渓流で渓流美と多数の滝を堪能致しました
雨の中を歩きましたよ~

八戸9

十和田湖畔にあるホテルの部屋は とっても広くて綺麗~~
そしてこんな嬉しい心使いが

八戸10


山小屋風作りのレストランで 夕食
美味しかったです


八戸12

娘とは 7歳の時に九州 8歳は沖縄 9歳は北海道と
一緒に楽しくしておりましたのに

P9270100 (550x347) 
Papaが開業したので mamaは縁の下の力持ちを全面的に頑張り続け
気がつくと15年という月日が流れていました

P9270106 (550x362)

また一緒に旅行が出来るようになったね・・・喜ぶ娘

P9270108 (550x379)

いつでも いつまでも 親ではあるのだけれど

いろいろな形に変化しているし
これからはもっともっと変化して行くのだろうな
・・・思いました

P9270110 (550x371)
  
台風で昨夜遅くから今朝8時前まで停電したわんにゃん地方
皆様のところはいかがでしたか?



見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ


Tag:おでかけ  comment:1 

プロフィール

Miel(はちみつ)

Author:Miel(はちみつ)
ちんちら猫「すみれ」と愉快な仲間達です。

月別アーカイブ
すみれちゃん載りました
アイリスペットどっとコム猫といっしょ
https://www.iris-pet.com/nyan/nyanko_blog/44_1.html
リンク
検索フォーム
QRコード
QR