fc2ブログ

わんにゃん地方梅雨入りはまだですが 晴れの日は珍しいです

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
キュウイフルーツの花が ちょっと開きました
DSC_2327 (2) 
そして 満開~~♥
DSC_2324 (2)
天使の寝顔 星くんただ今12歳7ヶ月
星くんの寝顔1
彼はわんにゃんの中でただ一人 いびきをかきます
寝言も言います

星くんの寝顔2
じ~っと見ていると 人間と同じで視線に気がつきます
星くんの寝顔3
わんにゃん地方 梅雨入りはまだですが 雨降りの日が多く
こういう晴れの日は みんなうれしいんです

星くんの寝顔4
15歳14歳のパピヨンたち 耳が遠くなり 元々開放的な犬種も手伝い 
話しかけても叱っても 笑えるくらいに好き放題
「じいさん達~~~!」追いかけるmamaはちょっとたいへんです

そんな中でひっそっり 星くんだってよいお年頃なのです
気を遣ってあげないと・・・ 

星くんの寝顔5
庭で一緒に たまおくん
星くんの寝顔6
晴れの昼間 猫さんの目は ワイルド
星くんの寝顔7
猫らしい一人遊びを楽しみます
星くんの寝顔8
じっと見ないでくださいね
確かに元気のない プランターのなすです

星くんの寝顔9
そしてこちらは ・・・ドウシテでしょうね~  不思議👀
星くんの寝顔10
手を差し出すと 首を預けてスリスリ・・・
猫らしい新しい愛情表現を編み出した たまおくんなのです

星くんの寝顔11
 
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
スポンサーサイト



Tag:暮らし  comment:4 

孤高なすみれちゃんと 愛すべき性格のたまおくん

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
夕方散歩 甲斐駒ヶ岳に夕日が沈もうとしています
P5290170 (2) 
植えられたばかりの ひよろひょろの可愛い稲
この時期限定の 映り込みが好きです
P5290180 (2)
さよなら~  また明日ね~
P5290187 (2)
今朝のわんにゃん家
ひっつき虫1
冬はこたつ 夏は作業台として活躍している上で
見つめるたまおくんと 視線を合わせないすみれちゃん

ひっつき虫2
「にゃんで無視するのさ~?」
お手々を伸ばして触ろうとしますが 短くって 届きません(´・ω・`)

ひっつき虫3
そして この顔~~~
ひっつき虫4
孤独に強いすみれちゃんと
ひっつき虫5
わんにゃんとも 人間とも 
いつも触れあっていたい たまおくん

ひっつき虫6
DNAのなせる技か お里での育て方の違いなのか
はたまたその両方なのか・・・?

ひっつき虫7
おトイレに行くすみれちゃんを追って行き
睨まれるたまおくん

ひっつき虫8
この後どうなると思いますか~?
たまおくんの面構えから考えますと 「飛びかかる」
が最有力好捕だと思いますが・・・
ふふふ

ひっつき虫9
 
それはね、こうです↓ 愛すべきたまおくん

雄の強いはずのたまおくんが 引いてくれているから 
平和が保たれているのでしょうね
それはpapaとmamaにも当てはまることなのかもしれませんね

ひっつき無視0
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:すみれとたまお  comment:0 

気合いを入れて購入した椅子が 今では猫の遊び場です

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
わんにゃん地方朝晩は肌寒く 
寒がりな老犬たちのために 蓄熱暖房がまだ活躍しています

DSC_2348 (2) 
農家さん お田植えを頑張っています
P5250089 (2)
林檎の生長も すばらしいですよ~
DSC_2367 (2)
大好きなチェアーの上でくつろぐ すみれちゃん
遊び方1
田舎暮らしを始めるときに
気合いを入れて購入したこの カリモクパーソナルチェアー

遊び方2
当時家族は犬だけでしたが 猫を迎え(特にたまおくん)
遊び方3
一台はこのように居間で 猫の遊び場として活躍し 傷だらけ
もう一台は倉庫で休んでおります
遊び方10
 相手から見えているような いないような
遊び方4
この空間が大好物な たまおくん
遊び方5
お手々がうずうず・・・
遊び方6
狙いを定めて~
遊び方11
にゃにゃ~~んと 踊り出ま~~す
遊び方8

姿勢を崩さず 手で応戦する すみれちゃん
こんなことが長時間続きますので

遊び方9 
子守も楽じゃありません
頑張れ~ ガンバレ~ すみれちゃん

遊び方12
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:未分類  comment:0 

叱ったって 言い聞かせたって マイペースのたまおくんです

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
夕暮れ時の 山々の重なりが好きです
P5260016 (2) 
これからは カエルの歌でにぎやかになります
P5260028 (2)
テーブルの上を自由に歩く 自由にゃんこのたまおくんに
躾をすることになりました

かごに1
テーブルの上は歩いちゃダメ!
たまちゃんが乗って良いのは このカゴのなかだけよ~

なんのこっちゃ のたまおくん
かごに2
これでなかなか かしこいかしこい
こちらの言うところを察知した たまおくんですが

かごに3
急に狭いカゴの中だけで 耐えられるはずもなく
悩ましい視線で訴えます
色仕掛け・・・という手段でしょうね~💓

かごに4
ダ~メ!  出ちゃダメよ~~  
かごに5
しばし考える 後ろ姿
かごに6

この挑戦的な目で mamaを見つめながら
カゴを爪でバリバリ・・・
かごに7
おとなしいすみれちゃんには躾なんか 必要ないのですがね~
かごに8
うちの末っ子 叱ったって言い聞かせたって 
ほら マイペースですよ~(o゚▽゚)o

かごに9  
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです

Tag:たまおくん  comment:1 

ケージに入れられて 不機嫌なたまおくんなんです

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
少し前の柿の木 実の原型ができています
DSC_2425 (2) 
時が経ち ヘタの中から実が育っております
DSC_2292 (2)
脚に難が出始めた パピちゃん
始まりました1
無理させないように一頭引きで 
papaとmamaで手分けして お散歩頑張ります

始まりました2
途中で出会うと家族としての認識が・・・
始まりました3
うれしそうに見えます
始まりました4
夜になり たまおくんのこの顔~~
始まりました5
すみれちゃんも~~~あははは
始まりました6
視線の先には おねえちゃんがリングフィットで運動
始まりました7
見つめる二人
始まりました8
うるさいよね~  そうだよね~ 
目と目で通じ合う 二人です

始まりました9
今日はちゃんと運動したいから・・・・
始まりました10
 
ケージに入れられちゃった たまおくん
とても不機嫌・・・

始まりました11
お手々のバッテンが 可愛いでしょう?
始まりました12

わんにゃん地方 26日夜
曇っていて 月が全く見えず 残念でした~
皆さんの所は いかがでしたか?

DSC_2342 (2)
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:暮らし  comment:2 

たまおくんと比べるとね~ すみれちゃん 狂暴猫にみえちゃうんです

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
火曜日は久しぶりによく晴れたわんにゃん地方
DSC_2381 (2) 
お田植えをする方が 多くいらっしゃいました
DSC_2397 (2)
八ヶ岳の麓は 機械植えがほとんどです
このあたりで採れるお米は 梨北米と言われるようです

DSC_2401 (2)
たまおくんへのノミ・マダニ防止薬滴下が終わり 
お次はすみれちゃん~
すみれもフロントライン1
我が家で珍しく女の子(今いる子は すみれ以外すべて雄)
蝶よ花よと可愛がり 溺愛していたわんにゃん家でしたが

すみれもフロントライン2
たまおが来てから すみれは狂暴猫だと感ずるようになりました
相対的な勝手な人間の思いです・・・

すみれもフロントライン3
すみたまに使うのは こちら↓
フロントラインプラスのジェネリック医薬品です

_5210220 (2)
ちょっと怒っていますね~
すみれもフロントライン4
かなり怒っていますよ~
すみれもフロントライン5
すみれのブラシをするくらいなら
犬3匹とたまおの計4匹のブラシをするほうが簡単

と言われているすみれちゃん

すみれもフロントライン6
終わったので おやつを差し出しましたが 拒否!
mamaだから 我慢しているのです

papaがしたら 引っ掻かれ噛みつかれ 大惨事になっていることでしょう

すみれもフロントライン7 
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:ふふふ  comment:0 

年を取ると言うことは 一つ一ついただいた物を 神様にお返しして行くと言うこと

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです

田植えが済み 水に埋もれた小さな稲の上に
風景が映り込みます

P5230026 (2)
稲が育ってくるとみられない光景  今限定の醍醐味です
P5230035 (2)
仲良く散歩をした シニア犬たち
老いる1
家に帰るまではなんともなかったパピの左後ろ脚
脱臼をしたような様子になり

自分で脚をピーンと上げて治そうと 一生懸命でした

老いる
年を取ると言うことは 神様からいただいた物を
一つ一つお返しして行くこと・・・
何も持たずにこの世に生まれて 何も持たずに去って行く

動物も人間も同じです

オイル
犬たちのケージに張り付いて
見ているの1 
見つめている すみれちゃん

見ているの2
そこにはくつろいでいる 犬さん達が・・・
見ているの3
すみれちゃんでも 時々はさみしくなるようです
見ているの4
こちら通りすがりのたまおくん
見ているの5
やっぱり気になるようですが
見ているの6
星くんお疲れのようです
見ているの7

見ているの8
 
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:Fight ❤  comment:0 

我が家の猫さん達 時々猫用フロントライン滴下されます

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
今日はmama たまおにフロントラインをつけます
猫フロントライン1 
こういう種類の子には 縁遠い物だと思いますが
犬たちと一緒に庭で遊ぶたまおとすみれは 時々滴下されます
_5210220 (2)
取り出しているときの この顔~~~
おやつが出るのだと ワクワクしているのでしょう

猫フロントライン2
たまおは体が柔らかいので
猫フロントライン3
滴下後に 舐めたり 後ろ足でガシガシしにくい所を狙います
猫フロントライン4
うん ここに決めた~~(o゚▽゚)o
猫フロントライン5
さ~、行くよ~~
猫フロントライン6
3.15キロのたまおくんにとっては 結構な量があります
猫フロントライン7
たまお~ 10円ハゲができちゃったのか~?
お姉ちゃんにからかわれます

猫フロントライン8
 すかさず口におやつを入れてあげ
フロントライン滴下の違和感を 忘れてもらいます

猫フロントライン10
たまおくんはおとなしいから良いのですが
すみれちゃんにもしなくちゃ  <キャアアッ>*0*<キャアアッ

猫フロントライン9
梅の実ではないですよ~ 林檎です
わんにゃん県 北は林檎 南はお茶が採れます

P5180038 (2)
この時期摘果され すっきりしています
P5220080 (2)
 
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです

Tag:暮らし  comment:1 

猫のお姉ちゃんはつらいね~ すみれちゃん

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
期待していたほどではない天気で 週末が始まりましたが
田植えをした農家さんもありました

横顔12
曇天とはいえ お散歩ができるのはうれしいこと
我が家の15歳14歳12歳のシニア犬たち うれしそうです

横顔11
隠れて こっそりくつろぐ すみれちゃん
横顔2
こっそり狙う たまおくん
横顔3
しばしにらみ合いが続き
横顔4
相手をしたくなくって 視線をそらす すみれちゃん
横顔5
天真爛漫な弟を相手に暮らす すみれちゃん
ちょっとお気の毒なところもあります
 横顔6
すみれは ペルシャ猫の中の チンチラシルバー
横顔7
たまおは ペルシャ猫の中のシェーデッドシルバー
横顔8
毛先の黒の分量で 全体の灰色度の違いはありますが
耳と鼻のツ~~ンとしている すみれちゃん

横顔9
耳は小さく 鼻が短くペチャっとしている たまおくん
このあたりに 種類の違いが表れているのだと思います

横顔10
 
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:ゆかいな仲間達  comment:1 

雨が降ります 降りすぎですよ~~

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
雨が降ります 雨がふる~
降りすぎです
よく降ります 
雨の隙間を見つけて 犬たちと遊んであげますが
乗ってくるのは 若いこの子だけ

よく降ります1
大型犬しか飼ったことのなかったmamaが
パピヨンのパピちゃんを迎えて 躾に悩みました

よく降ります2
そして幼かったパピと一緒に 躾教室に通い
犬も人間も訓練されました
星くんまでは 躾を頑張ったわんにゃん家でしたが

よく降ります3
月日が流れ 小型犬4匹目の王子(ぷりんす)
躾の「し」の字も入っていません

ボールを投げてあげると 大喜びで拾ってきます
でも積極的にこちらに渡す・・・ということはありません
渡す=盗られる↓ 認識なのでしょう

よく降ります4
離しなさい!投げてあげられないでしょう?
これがぷりちゃんです

よく降ります5
雨降り続きで 遊び足りないわんにゃん達の夜
よく降ります8よく降ります9
一緒に寝てあげたくて
ケージの回りをウロウロする たまちゃん
よく降ります6
またあしたね
よく降ります10
 
明日はやっと良い天気になるようです🌞
よく降ります7
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:暮らし  comment:1 

たまおと一緒に 任天堂スイッチ リングフィットアドベンチャ~

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
毎晩深夜11時頃 わんにゃん家は
娘とmamaの運動で 揺れますよ~~
リングフィット1 
任天堂スイッチ リングフィットアドベンチャー
新垣結衣さんCM

リングフィット2
画面を見ながら 楽しく筋力upできます
プログラムに年齢を入力しますので mamaのは簡単
娘の運動は可愛そうなくらいに?負荷がかかります・・・ふふふ(o゚▽゚)o

リングフィット3
新垣結衣さん 星野さんとのご結婚おめでとうございます
末永くお幸せに~~💓

リングフィット4
必ず参加するたまおくん TVもしっかり見ます
リングフィット5
娘がリングコンを手放すと 
我が物顔でうれしそうに触りまくります

リングフィット6
「リングを使うから返してね」 お願いしてみますが
リングフィット7
がっちりつかんで 放す気配なし
リングフィット10
しかたないなあ~~! 抱き上げて片腕に挟んで go
リングフィット8
放っておくと 足にじゃれつきますので
リングフィット9
激しい強い運動の時には とっても危険なんです
リングフィット11
イヤイヤ お姉ちゃんの腕がパワーアップするだけで
たまちゃんは マッチョマンにはなれませんよ~

リングフィット13 
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:たまおくん  comment:3 

写真には 性格が写らないんですよね~

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
雨の中 お田植えの準備が始まっている
わんにゃん地方です

P5180040 (2)
朝ご飯とお弁当を作り始めると 必ずやってくる すみたま
またまた7
邪魔でしょうがないのですが 二人ともお水が大好き
 またまた8
楽しそうな すみれちゃん
またまた9
順番待ちをしている たまおくん
またまた1
無理ですよ~ あなたの順番はず~~っと
巡ってこないでしょう
またまた4 
すみれちゃんが 飽きる気配はありませんもの
またまた2
すみれちゃん たまちゃんもしたいんだって~
声を掛けましたら たまを睨んで
またまた10
言いました↓
こうして二人並べると 写真には性格が写らないことを
しみじみと感じるmamaなんです

たまのほうが 100倍性格良いのにね~ ふふふ

またまた5
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:すみれとたまお  comment:1 

八ヶ岳の麓 雨降りが続き 犬さんたちのお散歩がたいへんです

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
八ヶ岳の麓地方 まだ梅雨入りはしていないようですが
P5170600 (2) 
まだお田植えも始まっていませんのに 農家さんはたいへんでしょうね
これは キュウイ の赤ちゃんです
_5160043 (2)
早朝に papaがパピヨンたちを散歩させてくれますのに
昨日は雨が降っていたのでダメ!
午後雨がやんだので 連れだそうとしましたら
振ってきた
追いかけてきて 大騒ぎ~~
低いフェンスに 行く手を阻まれております(^0^)
降ってきた2
猫なんだから ぴょ~~ん って飛び越えそうに思えるのですが
ふしぎ 不思議です
降ってきた3
たいして歩かないうちに 降ってきましたよ~
降ってきた4
濡れちゃう~~ ダッシュで引き返しました
降ってきた5
そして今朝足下は濡れていましたが
 ピカピカ・・・とお日様が出ましたので
降ってきた6
いつものように papaが連れ出してくれました
降ってきた7
一生懸命mamaを誘ってくれる パピヨンたち
降ってきた8
有り難う ごめんね mamaはお弁当を作らなくっちゃ
降ってきた9
畑の害虫の駆除もありますし・・・
P5180678 (2)
mamaの朝は忙しいんですよ~~💓
P5180673 (2) 
見ましたよ~ 応援しますよ~
クリックうれしいです
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

Tag:暮らし  comment:0 

早朝に ゆで卵で遊ぶたまおくんなのです

にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
ポチッと応援うれしいです
たまちゃん、何していますか~?
ゆで卵で1
お弁当の彩りにと 卵をゆでて冷やしておりましたら
こちらの方が・・・かぶりつきです

ゆで卵で2
冷えた目で眺めているすみれちゃんから
守っている・・・つもりなのでしょう

ゆで卵で3
そして 水の中にお手々を入れて
ゆで卵で4
卵を取り出そうと 一生懸命なたまおくん
ゆで卵で5
縁日の金魚すくいを思い出します
ゆで卵で6
犬の手よりはずっと器用ですが
つるつる卵をすくい取るのは 無理なようです

ゆで卵で7
すみれちゃんならどうするでしょう
見つめているだけ・・・手なんか絶対に入れない性格です

ゆで卵で8
「食べる?」って聞いてみましたら このしらけた返事
たまが手を入れたから バッチイそうです

それをお弁当に入れて持って行くpapaとお姉ちゃんなんですよ~

ゆで卵で9
ちょうだいよ~~~! おねだりしている たまちゃん
ゆで卵で10
卵の黄身は 猫さん達で分けて
白身は 犬さん達が 大喜びで食べてくれました

ゆで卵で11
たまおくん むしゃむしゃ食べております
ゆで卵で12
 
見ましたよ~ 応援しますよ~