平凡な日常・・・それが一番大切なんですね
ぽちっと応援うれしいです
なんかけなげでしょう?
でもmamaは知っているんです たまが悪いんです
いつもいきなりすみれちゃんに飛びかかって
逃げるすみれちゃんを こうして追い詰めるんです
mamaに注意され この後すごすご引き下がります
でもmamaは知っているんです たまが悪いんです
いつもいきなりすみれちゃんに飛びかかって
逃げるすみれちゃんを こうして追い詰めるんです
mamaに注意され この後すごすご引き下がります

すみれの写真の真ん中を押していただけますと
スポンサーサイト
本格的に寒くなってきたわんにゃん地歩です
ぽちっと応援うれしいです
たまおくんがすみれちゃんを遊びに誘っても いや~な顔をして
拒否されちゃいます
もうすぐ9さいになるおばちゃんですから 仕方ないのかな?

仕方ないので 勉強を始めたお姉ちゃんに さりげなく近づき

話しかけます

いやいや 無理でしょう~? 猫だもの
気になるのは 筆記用具

ダメッ! って取り上げても

諦めませんよ~ だってたまおくんですから

本格的な寒さに突入した わんにゃん地方
低い%で蓄熱暖房をいれましたが ちっともあたたかくなりません

mamaが散歩中に写真を撮っているときは 一所に長くとどまります
つまらないけれど 耐えておりますよ~

あまり長くなると 「早く終わってよ」と 見上げます
ごめんね~と言いながら 無視するmama( ̄∇ ̄)
これも散歩の醍醐味・・・性悪女のmamaです

拒否されちゃいます
もうすぐ9さいになるおばちゃんですから 仕方ないのかな?

仕方ないので 勉強を始めたお姉ちゃんに さりげなく近づき

話しかけます

いやいや 無理でしょう~? 猫だもの
気になるのは 筆記用具

ダメッ! って取り上げても

諦めませんよ~ だってたまおくんですから

本格的な寒さに突入した わんにゃん地方
低い%で蓄熱暖房をいれましたが ちっともあたたかくなりません

mamaが散歩中に写真を撮っているときは 一所に長くとどまります
つまらないけれど 耐えておりますよ~

あまり長くなると 「早く終わってよ」と 見上げます
ごめんね~と言いながら 無視するmama( ̄∇ ̄)
これも散歩の醍醐味・・・性悪女のmamaです

写真の真ん中を一日一回押していただきますと
八ヶ岳に本格的な冬到来・・・これから寒くなります
ぽちっと応援うれしいです
すみれの写真の真ん中を押していただけますと
相手にされないたまおくん 納得が行くまで努力します(=^..^=)ミャー
ぽちっと応援うれしいです
強風に落ち葉が舞う 寒い季節になりました

今週も頑張った週末の夜
布をケージの上に張って遮光し 犬さん達を寝かしつけましたのに
なんじや~~ コレ?

布を引きずり落として チーズフォンデュの用意をするpapaに
熱い視線を送り続ける チワワの星くん👀

今週も頑張った週末の夜
布をケージの上に張って遮光し 犬さん達を寝かしつけましたのに
なんじや~~ コレ?

布を引きずり落として チーズフォンデュの用意をするpapaに
熱い視線を送り続ける チワワの星くん👀
ジャンプして驚かしたり


たまおくんのお洋服 初めてLサイズを購入してみました
ぽちっと応援うれしいです

わんにゃん地方 車を運転できないととても不便なんです
玄関先から車ですから 歩くことを意識的にして行かないと・・・頑張ります

猫さん達の朝 すみれちゃんは早起きです

我が家のわんにゃんは みんな自分のケージを大好きですので
目覚めていてもこうしておとなしく過ごします

こちら朝が弱いたまおくん まだ寝ています
どこが顔だか脚だか分かりませんね~~(*^o^*)

では上から覗いてみましょう ふふふ
たまおくんもすみれちゃんも いびきはかきません
我が家でただ一人星くん いびきと寝言で賑やかな時があります

こちらヌードのたまおくん

お兄ちゃん達のお下がりを着回ししていたのですが
一枚新調してあげました

3.1キロですからMサイズでも良いのですが
ムクムクなのでLサイズにしました
ちょっと大きいような( ̄∇ ̄)

いかがでしょう?
自分だけ特別扱いしてもらうと 分かるんですよ💕💕

写真の真ん中を一日一回押していただきますと
有り難うございます
遅ればせながら ネット配信ドラマを楽しむmamaです~~
ぽちっと応援うれしいです
相手にしないでいたら

なんとたまおくんも 熱中し始めましたよ~👀

なんとたまおくんも 熱中し始めましたよ~👀
すみれの写真の真ん中を押していただけますと
休日の朝は ぼ~~っと過ごしてみたいmamaですのに
ぽちっと応援うれしいです
夏と冬・・・二匹のたまおくんを楽しめるじょ~~💕
朝がめっぽう弱い たまおくん
お目々の開き具合で 機嫌が分かります~~

お目々の開き具合で 機嫌が分かります~~

用足しをし 遊びだすチワワたち

日光浴も大切な 一日の行事です

日光浴も大切な 一日の行事です
可愛い かわいい・・・というより 優しくお世話をしてくださいな
ぽちっと応援うれしいです
写真の真ん中を一日一回押していただきますと
すみれちゃん そのくらい自分でなんとかしてみなさいよ~
ぽちっと応援うれしいです
先日の夕方 部分月食が始まる日のわんにゃん地方も
みなさんのお写真と同様に こんな夕焼けが広がっていました
写真を撮りながら振り返ると カーテンとガラス戸の間に こんな光景が・・・👀
すみれちゃんが ロールアップカーテンの紐に 捕らえられています

みなさんのお写真と同様に こんな夕焼けが広がっていました

写真を撮りながら振り返ると カーテンとガラス戸の間に こんな光景が・・・👀
すみれちゃんが ロールアップカーテンの紐に 捕らえられています

鈍くさいすみれちゃん たいした事ではないのに 身動きできません
ピンチの時に 鳴いて訴える事もしません
ただ困っています
ピンチの時に 鳴いて訴える事もしません
ただ困っています
車が通らない道を チワワ2匹とお散歩中のmama
リードを置いて10メートル先に いきなりダッシュしました

「ママ~~!」と 追いかけてくる姿を想像しつつ・・・ワクワク
リードを置いて10メートル先に いきなりダッシュしました

「ママ~~!」と 追いかけてくる姿を想像しつつ・・・ワクワク
すみれの写真の真ん中を押していただけますと
部分月食の夜のわんにゃん家・・・たまおくんが張り切っておりました
ぽちっと応援うれしいです
2021年11月19日は
140年ぶりの現象「限りなく皆既に近い部分月食」でした
写真の真ん中を一日一回押していただきますと
今年もわんにゃんと一緒に ボジョレーヌーボーを楽しみました🍷
ぽちっと応援うれしいです
11月18日はボジョレーヌーボーの解禁日でした
我が家でも ポチッ としました

我が家でも ポチッ としました

面白い顔に写っている お二方


あちこち きょろきょろ すみれちゃん

落ち着きがありませんね~

落ち着きがありませんね~
若い二人は(と言っても 星くんは13ですが)参加したくて
いつまでも起きておりました

まったりまったり 楽しいボジョレーナイトでした

すみれの写真の真ん中を押していただけますと
いつまでも起きておりました

まったりまったり 楽しいボジョレーナイトでした

すみれの写真の真ん中を押していただけますと
いつも温かいコメントを有り難うございます
とうとう林檎の実が 落ち始めましたよ~~
ぽちっと応援うれしいです
林檎の葉っぱが枯れてきて

根元には 林檎がいっぱい落ちています(×_×) か・な・し・い

朝晩は寒いので仕方ないとしても

一日中ペット用ヒーターにくっついて 寝ているわけにも行きますまい

風のない温かい昼間には 裸ん坊でお外に追い出します

そんな彼らがうらやましくてたまらない たまおくん
一緒にお外で遊びたいのです

セーターを脱がせる時に 毎回激しく抵抗するパピちゃん
でもね日光浴は大事だよ 聞こえない耳に言い聞かすmama

耳が聞こえないから 飼い主の笑顔が大事なのかも知れません
こうして同じ顔を 返してくれます

入れてよ攻撃に聞く耳持たず 日光浴を頑張らせます

パピは5週間後のChristmasに 16歳になります
それが我が家の今の目標です
mamaがお世話しやすいように カットしてもらいました

犬さん達がお外にいる間 たまおくん

犬さん達のケージにぶら下がり
写真の真ん中を一日一回押していただきますと
晴れ着の試着はたまおくん・・・男の子ですのにね~(^-^*)
ぽちっと応援うれしいです
わんにゃん地方 朝晩は寒いです

声を掛けても聞こえないおじいちゃん達
こうして同じ方向を見ているのは 珍しいのです

お正月用の晴れ着をポチったら 翌日に届きました
田舎に住んでいても都会と同じように手に入れられる
本当にありがたいことだと思います

すみれちゃんが見ていますが 試着はたまおくん

たまおくんは人に逆らいませんので 安心なんです

ネットで見た時のたまおくんのキャッチフレーズは
天真爛漫 なされるがまま・・・今でもその通りです

なにがどうなっているのか分からない たまおくん

いかがでしょう?

みんなの注目を浴びて

良い気分のようです💕💕
着たまま家中を走り回っていました

すみれの写真の真ん中を押していただけますと
いつも温かいコメントを有り難うございます
たまおくんのすみれちゃん狩り・・・ちょっと妖しい
ぽちっと応援うれしいです
わんにゃん県のネイティブな甲州弁
mamaは慣れ親しんで育ったので 違和感はないのですが

東京育ちで 大学時代からこちらで暮らすpapaには
古文と同じように意味不明なようです
でもよほどの年配でないと 甲州弁を話す人はいなくなりました

我が家の紅一点 すみれちゃんが見つめるのは

たまおくん

近づいてくるたまおくんに 耳が微妙に反応します

本ニャンの意志にかかわらず 生後6ヶ月で去勢手術をされた たまおくん

この頃頻繁に すみれちゃんに襲いかかります
mamaは慣れ親しんで育ったので 違和感はないのですが

東京育ちで 大学時代からこちらで暮らすpapaには
古文と同じように意味不明なようです
でもよほどの年配でないと 甲州弁を話す人はいなくなりました

我が家の紅一点 すみれちゃんが見つめるのは

たまおくん

近づいてくるたまおくんに 耳が微妙に反応します

本ニャンの意志にかかわらず 生後6ヶ月で去勢手術をされた たまおくん

この頃頻繁に すみれちゃんに襲いかかります
冬になり ますます甘えん坊になっている たまおくんです
写真の真ん中を一日一回押していただきますと
11月13日14日・・・良い天気だった週末は
ぽちっと応援うれしいです
遊んでもらっているたまおくんが

おもちゃに夢中になっているうちは良いのですが

おもちゃに夢中になっているうちは良いのですが
写真の真ん中を一日一回押していただきますと
シャリシャリ林檎を食べる音に 全く気がつかないパピヨンたちです
すみれちゃんに交渉するたまおくん・・・可愛いです
ぽちっと応援うれしいです
いつも温かいコメントを有り難うございます
可愛いお顔ですのに 気を許せない怖さがあるわ~
ぽちっと応援うれしいです
たまおくんの「シャ~!」を聞いたことがあるんですって
ぽちっと応援うれしいです
我が家の周りにも紅葉がやってきました

11月も中旬ですものね~

毛深くなってきたたまおくんを せっせとブラシするお姉ちゃん

この頃ね 反抗期かしら?
こんな顔をして お姉ちゃんに抵抗することがあります

そんなときはmamaに 「こらーっ!」って 大声で叱られます

たまおくん こんな顔で 硬直!

その後は とってもお利口にでき

ブラシはスムーズに運びます

皆さんご存じの 猫の発する「シャ~ッ」
言えない子だと思っていましたら 娘は一度聞いたことがあるんですって
mamaはショックでした(O_O)
ブラシ中無言で お手々をグーパーしているたまおくんです

家のチワワたちの散歩

こんな子達に育てられても 猫は猫として成長して行くんですね~(*^▽^*)

ちなみに今のところチワワさん達は 飼い主に反抗することはありません
イヤな時には「キャンキャン」鳴いて訴えますよ~~💕

写真の真ん中を一日一回押していただきますと
冬のたまおくんは毛がムクムク、手入れが大切になります
ぽちっと応援うれしいです
八ヶ岳雪はまだです
でもこんな姿も 見納めでしょう

平成時代に育った娘 papaとのコミニュケーションは豊かです
昭和時代の女性には 良妻賢母が求められ 父親の子育て参加はあまりなかったような・・・?
令和はどんな風になって行くのでしょうね~^^

冬になり 顔の周りの毛もふさふさし

ライオンのたてがみのように なってきました

活発に動く子ですので 毎日毛玉の赤ちゃんがいっぱいできます

冬場のたまおくんのブラシは一日二回
結構手がかかります
でもすみれちゃんは三日に一回でOK
恐いから接触したくない・・・もありますが 毛玉になりにくい毛質のようです

ライオンのたてがみのように なってきました

活発に動く子ですので 毎日毛玉の赤ちゃんがいっぱいできます

冬場のたまおくんのブラシは一日二回
結構手がかかります
でもすみれちゃんは三日に一回でOK
恐いから接触したくない・・・もありますが 毛玉になりにくい毛質のようです
すみれの写真の真ん中を押していただけますと
ランキングの得点が入ります
ポチッ
ポチッ
みずがき湖その2と 猫さんワールド
ぽちっと応援うれしいです

足腰は驚くほどに丈夫・・・と獣医さんのお墨付きですのに
根性なしですぐに「抱っこ~~、抱っこしてください!」と甘えかかる星くんです
ぷりちゃんはこういうことは一切ありません

あらら・・・? 星くんがお姉ちゃんにチッチをかけているように見えます
写真を見て気がつきました~~~(>。<)

papaもくわわって リフティング
こうなると だいたいの場合は たまがすみれに飛びつきます

すみれちゃんは フーフーフャーシャー お口は賑やかなのですが
やり返すことができない子なのです
ブラシ時の抵抗はすごいですのに・・・不思議です

この時は たまおが立ち去り 何事もなく終わりました
格闘するとあたりに毛が飛び散ってすごいのです
目に余る状況の時には 「やめて~~! 馬鹿ねこ~~~!」
mamaの足からスリッパが発射されます ふふふ


すみれちゃんは フーフーフャーシャー お口は賑やかなのですが
やり返すことができない子なのです
ブラシ時の抵抗はすごいですのに・・・不思議です

この時は たまおが立ち去り 何事もなく終わりました
格闘するとあたりに毛が飛び散ってすごいのです
目に余る状況の時には 「やめて~~! 馬鹿ねこ~~~!」
mamaの足からスリッパが発射されます ふふふ

すみれの写真の真ん中を押していただけますと
ランキングの得点が入ります
ポチッ
ポチッ