夏と秋が共存している わんにゃん地方です

ポチッと応援うれしいです
星くん 大きなイヤリング?

いえいえ 石榴ですよ~

昔は運動会の頃 よく食べたものです

はい、チーズ


白お化けになっちゃいました・・・ふふふ

何が見えるのか 何が聞こえるのか
きょろきょろ・・・すみれちゃんと

papa mamaと時を楽しむ
チワワの星くん

台風の強風に負けず

頑張っている mamaの畑の夏野菜たち

そして散歩道の秋桜

刈られた稲束が牛にかけてあります

お日様に干すことによりアミノ酸と糖の含有量が高くなり
美味しくなるようです


甲斐駒ヶ岳に日が沈み
今日も一日お疲れ様でした~


夏と秋が共存しているわんにゃん地方
みなさまのところは いかがでしょうか?
見ましたよ~
応援しますよ~
の


クリックうれしいです


スポンサーサイト
Comment
お出かけ、楽しさが伝わってきます^^
最近、お米はコンバインで刈り取って
機械で乾燥することが多いようですが
こうして天日に干された稲穂のお米は美味しいですよね~
僕が子供の頃はこればかりでした。
作業が大変でした~w
ポチッ全部!