猫にもお手ができますか~?
のんびり、まったりのワンニャン地方

たき火の臭いが心地よい

すみれちゃ~ん
もしも~し、脳みそまですっかりゆるんでいますよ~

ところがみなさん
すみれちゃん、そんなに暇じゃないにゃんよ~

わたくち、どこをどう見ても正真正銘のにゃんこ

「犬が出来るんだから
すみれちゃんにも教えてあげよう 。」
mamaが張り切っていまちゅ・・・おとろちい

「おてっ!」って・・・命令口調なのよね~

怒られているみたい にゃん
すみれちゃん、嫌い

手を出されるとクンクンしたりペロペロ
それがニャンコの習性じゃないんでちゅか~?
人差し指なんか突き出されると、お鼻をつけて臭いを嗅いじゃうし~

mama、一つ質問にゃん
あの腹黒チワワの星は、お手が出来るのかにゃん?
すみれちゃん、あいつだけはお利口に見えないにゃんよ~

うっ、痛いところを・・・
多頭飼いのどさくさに紛れて、躾けも入れずに
大きくなっちゃった星くんなのですよ~ ふふふ
ポチッと応援嬉しいです

スポンサーサイト
Comment
はちみつさんに「お手」の練習をされているすみれちゃん^^やっぱり猫は、クンクン嗅いだり、ペロペロするのは習性なんでしょうね~^^
すみれちゃんの「ひょっとして」のお写真、あんずは
狙っている獲物目掛けて飛び出す前か、う○ちをする前に片手を挙げます。何故?^^
ワンニャンとして育っているすみれやんはお手が出来るようになるかも^^
う~~~ん、
猫は…どうでしょう(^^ゞ
意外と出来たらおやつをあげる!みたいに覚えさせると出来たりするのかも???
星君はどさくさにまぎれて大きくなっちゃたんですか~だから、はら黒に??????関係ないですね(笑)
こんにちは
サツマイモを入れたら美味しそうな焼き芋だ出来そうですね。
猫さんにも”お手”はできるんですか?そういえばまだ見たことが無いかも…
腹黒の星君とは、名前がかわいそうな気がします。
こんばんは!
友達のニャンコちょっと教えただけだけでお手するようになったって言ってました、すみれちゃんも出来るようになるかも?星君、今からでもできるかも?うちのぷりまるは一回教えたらするようになったからワンコの本能かな?でも自然児だからお手とお座りしかできないけど(^_^;)
すみれちゃんにお手を教えているんですか?
ちょっと時間がかかるかも(^^;
世の中にはお手を覚えてする猫も居るようです^^
頑張れ!すみれちゃん♪
今日もこちらに・・・
ミルキーちゃん、人間に換算するともう70歳なんですか。
元気で長生きして欲しいですよね^^
え?赤いちゃんちゃんこって60歳(還暦)じゃなかったっけw
両方ともポチッ全部!
ありゃまー
ネコちゃんに お手 ですか・・・
すみれちゃんもmamaさんに無理難題押し付けられてますねー (笑)
でもお手するネコもいるらしいですね
ひょっとして星くんはお手をしないんですか?
♪ 人生いろいろ ネコちゃんもいろいろ
ワンちゃんだっていろいろあるもんさ ♪
だははは~!(*^^)v
普通のネコさんには難しくても、
すみれちゃんならマスターできそうな気がします。
お兄ちゃんたちの姿を見ていることですし。
……って、星くんはできないんですね(笑)。
どさくさに紛れてというか、きっと甘々に育てられちゃったんでしょうね。
いいのです、チワワは可愛がられるのがお仕事なので。
焚火に当たっているすみれちゃん、
目を細めて本当に気持ちよさそうですね~。
すみれちゃんのお手の練習ですか。
すみれちゃん、お手々も、クンクン・舐め舐め
その動作も可愛いですね。
で、星君にとばっちりが・・可哀想ですが、
星君とすみれちゃん、
良いコンビですね。
ほんと、たき火に当たっている、すみれちゃん
気持ち良さそうですね。
たき火に当たる季節になったのですね。
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳、雪化粧して
冬支度ですね。
雲の中で、スクッと顔を出した富士山
やはりいいですね。
さよちんさん、有り難うございます。
猫は芸を覚えるのは不得意なんでしょうね~。
ワンニャンなら出来るかな~?なんて思いました。
ねこまんまさん、有り難うございます。
犬の訓練のように、トリーツでつれば頑張るかも知れませんね~。
楽しみたいと思います。
サンデーランチさん、有り難うございます。
星は近くのホームセンターから家族に迎えた犬なんです。
悪さもせず、躾けも入れず、すくすくと大きくなってしまいました(笑
Purimaruさん、有り難うございます。
星は家に来た時には2匹のパピヨンがいました。
あまりの元気さに、目を丸くして驚いていました(笑
お手をマスターさせてみたいと思っていますが、すみれに先を越されるかも・・・です。
土佐けんさん、有り難うございます。
猫がお手をしたら面白いですよね~。
そんな私の思いつきで、迷惑そうなすみれです(笑
かのぼんさん、有り難うございます。
私の楽しみのために、ワンニャン共に暇にしていられませんよ~(笑
チワワより猫の方が早く覚えちゃったりして・・・困りますね~ふふふ
もんちゅちゅさん、有り難うございます。
チワワの星は、先住犬のパピヨンたちの元気さについて行けず
一人でポツンとしていました。
おとなしかったですので、訓練にも通わずただ可愛がってしまいました。
ビビリで人慣れしない犬に育ってしまいました(笑
梅サクラさん、有り難うございます。
このところ本当に寒くなり、たき火が嬉しいそんな季節になりましたね~。
すみれの体が大きくならず、星より小さいですのでいつまでも仲良しですよ~(笑
papaのblogにもコメントを有り難うございます。