多頭飼いは厳し楽し
ラ・フランスの植えたばかりの木
ラ・フランスは、名前のようにフランス原産の洋なしです
主な生産地は、山形県・長野県です
山梨県富士川町にはラ・フランス狩りが楽しめる
珍しい観光農園があります。9月下旬収穫です

おやつですよ~の声に慌てて走ってくるすみれちゃん
一人ブレているくらい必死


口に入ってもまだ安心は出来ません
犬さん達に盗られますから・・・

多頭飼いの現実は厳しいです
すみれちゃんはこの頃、御飯を全く残しません
ちょびちょび食べる猫食いではありません
ますますワンコ道一直線の 健気なすみれちゃんです

猫さん達だけの多頭飼いは、どんななんでしょう?
経験ないので分からないのです・・・
月曜日・・・お休みまでの先が長い~~
当然ですが
ポチッと押して応援していただけると
とってもうれしいです~~

スポンサーサイト
Comment
ラ・フランス・・・懐かしいです!!
『そうよ!あなたはラ・フランス!!(笑)』
『そういうあなたも、ラ・フランス!!(笑)』
・・・って、友達と意味もなくふざけていました・・・はは!
すみれちゃん、ワンコ道一直線ですね~~!!
性格もすることもワンコになっちゃうんでしょうか~(笑)
ちなみに猫の多頭飼いは、うちの場合
それぞれがマイペースで一致団結や競争という言葉は存在しません・・・振り回されるのは飼い主です(笑)
『そういうあなたも、ラ・フランス!!』 ・・・
おもしろいですね~。
私が知らないってことは、ねこまんまさん、多分すごくお若いんでしょう~?
そうなんですか、猫さん達は絡まないでマイペースなんですね?
ではやはり、すみれはワンニャンという珍しい品種になっていますよ。