休日の朝は ゆっくり自室で過ごしたいのですが・・・
ぽちっと応援うれしいです
この桜の葉で 和菓子大好きなmamaは 桜餅を想像しました
桜餅に葉が巻かれているのには意味があるそうです
1:桜の香り付けをする 2:お餅の乾燥を防ぐ
3:塩漬けにした葉が雑菌繁殖を防ぐ そうです

ちなみに葉っぱを食べるか食べないか・・・どちらでも良いようです

ここで諦めて帰って行く・・・そんな想像は甘いですよ~

行っちゃえ~~!

行っちゃえ~~!
恐れ多くもmamaに 文句をいっぱい言います


ポチッ

スポンサーサイト
Comment
こんにちは。
パピちゃんは、トイレは外派なのですね。
わが家の最初のキャバリアの子も外派で、台風のときでも外に行ったことを思い出しました。
きっと綺麗好きなのですね。
たまちゃんの跳び蹴り!?
想像して思わず吹き出してしまいました(((*≧艸≦)ププッ
実力行使ですね(^^;
パピちゃん 長男として頑張ったから
今はいっぱい甘えても良いよね~(^-^)
ワンちゃんもだんだん赤ちゃんに戻るのかしら?
おはようございます。
たまおくんの行動可愛いですね。
助走をつけて跳び蹴りですか😲
ママさん達はゆっくりしたい気持ちも分かりますが、たまおくん早く一緒に居たのよね(*^▽^*)
パピちゃんも甘えたいよね(^_-)-☆
こんにちは♪
労いのお言葉に心救われました。
やっと自分の足で束の間でも歩けるようになって幸せ感じています(*^^*)
車椅子生活の時は食事の支度も不自由なもんですね。
でもそんな生活をしていらっしゃる方の気持ちもよく分かり勉強になりました(^^ゞ
たまちゃん飛び蹴りするんですか~❣
想像するだけでも可愛いけど、休日はゆっくり休みたいよね。
家のあめは夜中に外出せ~、ご飯ちょうだいって鳴いて起こしにくるよ。
ねぼけ眼でお世話させてもらってますわ(^_^;)
ドア閉めてると開けるまで鳴いてるから家も開けたままです。
老犬になると人もそうですが、赤ちゃん返りしますよ。
また一から子育てか~みたいな感じかな。
頑固になる子もいるし色んなパタンあるかな。
パピちゃんいっぱいママ、パパに甘えたいんだね♪
たくさん抱っこしてもらって温もり感じてね(*^^*)
みなさまコメント有り難うございます。
たまおを迎えるまで、この種類の猫は運動能力が低くおっとりしていると信じ込んでいました。
早寝遅起きのたまおくん、起きているときはアクティブですよ~。
3歳になり最近はそれでも少しおとなしくなってきました。
閉めておくと跳び蹴り、開けておくとおしゃべりでとても賑やかです。
室内犬はパピが初めて・・・(老犬はこんなに甘ったれになるんだ~)とビックリです。
どこに行ってもすぐに帰ってくる、介護生活がすっかり身についた私がいます。
わんにゃんを可愛がっていただき、有り難うございます。