ぽちっと応援うれしいです
八ヶ岳 冬はこんなに雄々しかったのですが
今はこんな感じに やわらかくかすんでいます
標高が高いわんにゃん家 昼と朝晩の温度差が大きく まだ暖房使用中です

パピちゃんに食べさせることに苦労するようになって はや一年

ご機嫌を取りながら ワンチュールを舐めさせます
とりあえず 一日二本食べさせれば命長らえる
そんな風に考えながら・・・

15歳になった頃から 腎臓の機能低下が見られ
人間なら 人工透析という手立てがあるのですが・・・ね きっといつもだるいのでしょう

器に入れるとそっぽを向きますので
こうして人の手につけて のんびり舐めてもらいます
人の手もパピの顔も すごいことになっていますね~~(^▽^)

猫のすみれもたまおも チュールが大好き
一日が終わる頃 一本のチュールを二匹で分けてもらうのが 唯一の贅沢~(*⌒▽⌒*)

ああそれなのに目の前のパピちゃんは いっぺんに何本ももらって
舐めるたびに「お利口ね~~💕」って猫なで声で褒められているんです その光景から目をそらして こんな顔になっちゃう
たまちゃんです~~( ̄∇ ̄)アハハ
ポチッと応援うれしいです
スポンサーサイト
Comment
こんばんは。
パピちゃんに食べさせるのは大変なのですね。
それでも食べるのは、家族のみなさんの愛情を感じるからなのではと思いました。
パピちゃんお顔がちゅ~るまみれじゃ~(>∇<;)
でも そんなパピちゃんも可愛い(*´∀`)♪
たくさん食べて たくさん甘えて
いつまでもみんなと一緒に居ようね~(^_^)v
すみたまちゃん 羨ましいですね~(=^ェ^=)
横取りしないでジッと我慢!偉いですよ~(^-^)/
横取りしないでジッと我慢!
見習いたいくらい^^;
ほんと いい顔してますね💛