fc2ブログ

動物に 死の概念ってあるのでしょうか?

  ぽちっと応援うれしいです
 にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ

帰ってこないパピちゃんを探しに 外に出ますと
温かい日射しの中で柔らかい表情で 周りを眺めております
見渡す1 
ウッドデッキに寄りかかって・・・愛おしい後ろ姿です
見渡す2
犬である彼は「死という概念を知らないので死を怖がることはない」
調べてみますと そういうことらしいのですが・・・
この姿を見ながらmamaは 思います
人知の及ばないもっと奥深いものが 動物にもあるのではないか?
見渡す3
お家の中で 遊んでいる 灰色猫さん2匹
見渡す4
もしもの話し すみれちゃんがお外に出ちゃって
見渡す6
こんなワイルドなネズミを(どう見てもドブネズミよね~)
見渡す5
捕まえてきたら どうしましょう?
褒めるべきか 取り上げて捨てるべきか・・・どうしましょう?
見渡す7
私の子供の頃は かやぶき屋根の家に住み
天井裏には何が住みついているか分からない状態で
狩りの上手な猫は 重宝されました

見渡す8
その時代の猫と 今の家から一歩も出ないで生活する猫
どっちが幸せなんでしょう?

見渡す9
お次は 鈴の入ったこのボールに挑戦
見渡す10
すみれちゃんの変顔を見るのに
見渡す11
飽きてきた たまちゃん
見渡す12
一緒に仲良く遊べないから つまらなくなっちゃったんでしょう
見渡す14  
 ポチッと応援うれしいです
ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ チンチラ(猫)へ
スポンサーサイト



Tag:暮らし  comment:1 

Comment

サイカズ URL
#- 2023.02.09 Thu16:31
こんにちは。
パピちゃん、哲学者のようですね。
犬は愛情は伝わるので、人智を超えた深いものがあるかもしれないですね。
comment form
(編集・削除用):
プロフィール

Miel(はちみつ)

Author:Miel(はちみつ)
ちんちら猫「すみれ」と愉快な仲間達です。

月別アーカイブ
すみれちゃん載りました
アイリスペットどっとコム猫といっしょ
https://www.iris-pet.com/nyan/nyanko_blog/44_1.html
リンク
検索フォーム
QRコード
QR