ワンニャンの違い
ほら、お兄ちゃん達が
「すみれちゃん、遊ぼう!」って、誘っているのよ

“わたくち”の後ろにかしづいて
女王さまみたいでしょ?

でもね、この行動がわけ分からないのよ
乙女の“わたくちに”・・・
ママに叱られていたわ~、
自分の方が“わたくち”より立場が上だって示したいんですって
そんなことしなくても分かるのにね~

2人ともマイボールを持ってきて
「すみれさん、ボールで遊びましょう。」
ですって


わたくちは、鳥を追いかけたり
草の上でころころしてゆっくり過ごしたいですのに

すみれは一人でのんびりしたい
お兄ちゃん達は、一緒にくっついていたい
犬と猫の遊び方の違いがおもしろいです
ポチッと応援うれしいです

スポンサーサイト
Comment
こんばんは~
犬は”パックアニマル(集団生活)”なので、みんなで行動が良いのかな?
ねこちゃん(すみれちゃん)はモテモテですね。
毎日楽しそうで、嫁も仲間に入りたい。
ブログ訪問&コメントまで頂いて、本当ありがとうございます。お礼に、応援ポチポチして帰ります。
お兄ちゃん達とは習性が違うと言うことを
しっかり主張したい所ですね^^
お嬢様にマウントは・・・(^^;
ネコパンチが飛びませんでしたか?
ポチッ全部!
誘われてるのか?囲まれてるのか?
「わたくち」がもっと大きくなったら、お兄ちゃんたちも一目置くでしょうね・・・確実にお兄ちゃんより重くなるはずなので・・・(笑)
すみれちゃんとワンちゃんたちの習性の違いが
表れていて、面白いですよね!!
リンク、貼りました。
こちらも貼って下さったのですね。
有り難うございます。
では、改めて、今後とも宜しくお願いしますね♪
PP!
サンデーランチさん、有り難うございます。
いつの間にか動物が多くなり、子供達は大学で他県に住み、
ワンニャン三昧の日々になっています。
みんな穏やかな子達で、仲良くしてくれますので、助かっています。
いつも応援・コメント有り難うございます。
私も訪問したときには、ポチ応援させて頂きます。
土佐けんさん、有り難うございます。
猫パンチは飛びませんでした。
前に飼っていた子でしたら、間違いなく犬が怪我をしていたことと思います。
猫としては穏やかな性格の上に、多種多頭飼いですから
本人もそんな物かと思っているようですね。
ねこまんまさん、有り難うございます。
猫は孤独が好きなはずですが、こうも囲まれてしまっては・・・。
すきなように過ごさせてもらいたい・・・というのが、すみれの本音だと思います。
大きくなりますか・・・重いですね~。
梅サクラさん、有り難うございます。
いつも応援・コメント有り難うございます。
梅サクラさんとは出会ってからもうすぐ1年になりますね~。
とても楽しい1年でした。
これからもどうぞよろしくお願い致します。