手作りジャーキーのお味は?
トンボがたくさん飛んでいるわんにゃん地方
(ゴミじゃないですよ~、トンボ


ピンポ~ン
黒い猫


お友達のブロガーさん(勝手に思ってしまい恐縮です)
のblogで拝見していた


お料理もろくに作らないママが、どうしちゃったの?
すみれちゃん ビックリお目々


何をおっしゃるすみれちゃん
お兄ちゃん達のジャーキーを作ってあげるのよ~


お利口な機械・・・他力本願
大きさはすみれと比べてこんな具合です

ちょっと硬くなってしまいましたが
初めてにしてはなかなかの出来映え


犬達は狂喜乱舞
すみれちゃんもおちょぼ口で一生懸命食べます

これを食べて2.2㌔のすみれちゃん
大きくなってね

だってmamaがご飯あげていないみたいにみえるもの~
いやだわ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
都会で見つけた
ランチパックと飲み物だけが置いてあるお店

娘がキャーキャー大喜び

常時30~35種類のランチパックが置いてあるようです

都会は不思議ワールド
時々行っては脳細胞に刺激を受ける 楽しい所です

あと一日頑張りましょうね Fight
見ましたよ~
応援しますよ~
の


クリックうれしいです


スポンサーサイト
Comment
うふふ。。。
私、はちみつさんは買うと思ってました('◇')ゞ
種類はコレにしましたか!
時間が選べるのがいいですよね、四角だし。
タッパーとか保存容器も四角派な私です。
丸いのは洗いやすい分、冷蔵庫の隙間がもったいないの。
わんちゃんの喜びっぷりは半端なくすごいよね~。
猫ちゃんもささみとか食べるって知らなかった。
いつも散歩に持って行く猫ちゃんまんまだけど
今度手作りジャーキーも持って行ってみようかな?
2枚目写真のすみれちゃん、ものすごく不思議そう。
これはなぁに?また何が登場したのかしら?
ってお顔してるみたいです(笑)
可愛いなぁ~。
ランチPACKのお店・・・(◎_◎;)
こんにちは^_^
手作りジャーキー、愛情がこもってますね〜^_^
すみれちゃんやワンちゃん達喜んでくれて嬉しいですね^_^
ランチバックのお店知らなかったです
種類があって迷いますが、見ているだけでたのしそうです^_^
これいいですね~
無添加のジャーキーが作れるんですね。
ランチパックは三女も大好きです。
期間限定品は必ず食べてます。
でもハズレも多いらしいです(^0_0^)
こんにちは
なるほど~乾燥器ってところですか?
手作りビーフジャーキーを注文されたのかと思っちゃいました~
お兄ちゃんたちの”狂喜乱舞”の写真は?
ママの手作りがやはり一番おいしいんでしょうね~
スゴイ、これ!!
ジャーキー製造機ですか?????
うちはカリカリとウエットだけなので、必要なさそうですが・・・はちみつさんちは大活躍しそうですね!!
海くんたちの狂喜乱舞してる姿が目に浮かびます!(笑)
それにしても、ランチパックって何種類あるんですか?
田舎にはまだ10種類ほどしか流通してません…(^_^;)
ご無沙汰しています(汗
これいいですね~!
私も欲しくなっちゃいましたぁ^^
すみれちゃんが美味しそうに食べているのを見て
さらに欲しくなっちゃったです~!
すみれちゃん、2.2キロなんですね@@
女の子だし、きっと小柄な女の子体格なんでしょうね^^
タンパク質は大事だから、ママお手製のジャーキーを
たくさん食べてね~^^
ランチパックcafeなんてあるんですね~@@
私ランチパック大好きなので行ってみたいです~!
いいですね、これ!!
手作りの安心なおやつが作り放題、
お兄ちゃんもすみれちゃんも大喜びでしょう。
うちはゆきだけだから、うーん……。
すみれちゃん、小柄ですね。
女の子らしくて可愛いですよ。
モフモフに見えるけど、きっと華奢なんでしょうね。
ランチパックカフェ、行ってみたいです!!
ランチパック大好きなので。
これだけ種類があったら目移りしそう。
都会にはこんなものがあるんですねー。
こんにちは♪
あー、これ、何度か、ブログで
見たことあります~
買われたんですね(*^_^*)
いろいろな種類の物が、いっぺんに出来て、
いいですね(*^_^*)
すみれちゃん達、ご飯は別でも、おやつは、
同じで、楽しいですね。
ランチパックのお店~
こんなところ、あるんですね~
そして、こんなに、種類があったなんて(@_@)
みるくみかんままも、ランチパック、好きです~(^_^)v
きれいな空ですね^^
空を見上げると入道雲じゃなくいわし雲ですね
もう空が高く見えます。
ランチパック専門店ですか(゚o゚;;
花の都は違いますね
でもすぐに大都会へ行ける環境もまた羨ましいですよ
あたいら新幹線乗らな行けへんもん・・・
だはははは~!
手作りのジャーキーですか!
ワンちゃん達もすみれちゃんも
大喜びでしょうね^^
ランチパックだけのお店・・・
凄いな~~
大阪では見たことが無いです!
ポチッ全部!
乾燥機で手作りジャーキー、プチブームですね。(^o^)
すみれちゃんは おサカナで…ってニオイそう(。-∀-)
ランチパックのお店、知りませんでしたー!スゴい!(;゜∇゜)
ランチパック!?
こんなのがあるの?我が街にはないよ。
タイムイズマネーで最近は何でも簡単に済ますことができるようになりましたね。
皆様、コメント有り難うございます。
手作りジャーキーは、お値段がぐんと安い胸肉を使いました。
犬のおやつは日本製の物は少ない上に高価です。
blogを拝見していて、皆様のわんにゃんに向ける眼差しと、努力を惜しまない姿勢に頭が下がります。
夫婦だけになり、夫のご飯も手抜きの多い現状ですが、皆様をまねっこして見ようと思いました。
手軽に美味しくできて、papaのつまみにも美味しいそうです。
犬用とは知らなくて喜んでいました(笑
知らないのが幸福ですので、あえて言わないことにします。
なかなかの光景が見れるんだね。いいなーー兄弟がいると。僕は、一人だから、得よりとお茶飲んで昼寝だね。